お気に入りリストに
追加しました。
マップに戻る

南島原市(長崎県)認知症通所検索結果

3件中 13
検索条件を変更する
  • 認知症通所
    有限会社 新生堂
    介護保険事業所番号4292500099

    ケアステーション みらい

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月17日時点)
    5/15
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8592213
    長崎県南島原市西有家町見岳684-2
    開設年月日 2014年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~5時30分
    土日
    8時30分~5時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~5時30分
    定休日
    日曜日 8月15日 12月31日~1月2日までを定休日とします。
    利用者は通所介護の提供を受ける際には、医師の診断や日常生活上の留意事項、
    利用当日の健康状態等を職員に連絡し、心身の状況に応じたサービスの提供を受けるよう留意する
    サービス
    提供地域
    南島原市、島原市、雲仙市
    電話番号 -
    FAX番号 0957-82-3013
    管理者 吉田 とみ子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    社会福祉法人 白寿会
    介護保険事業所番号4271400220

    デイサービスセンター緑ヶ丘荘

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月4日時点)
    12/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8592604
    長崎県南島原市加津佐町丙1935-10
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時30分
    土日
    8時00分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時30分
    定休日
    1/1~1/3、日曜日
    サービス
    提供地域
    南島原市,雲仙市
    電話番号 0957-87-5265
    FAX番号 0957-61-0250
    管理者 柴田優
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    有限会社 グループホームふるさとの家
    介護保険事業所番号4292500115

    「城下」にしありえ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年9月30日時点)
    3/3
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒8592216
    長崎県南島原市西有家町龍石1417-1
    開設年月日 2000年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~18時00分
    土日
    09時00分~18時00分
    日曜
    09時00分~18時00分
    祝日
    09時00分~18時00分
    定休日
    年中無休
    サービス
    提供地域
    南島原市
    電話番号 0957-65-2121
    FAX番号 0957-65-2120
    管理者 林田 英輔
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

長崎県のエリアから探す

長崎県南島原市の詳細条件から探す