住所 |
〒8590414 長崎県諫早市多良見町元釜5-15マリンビュー・6F |
---|---|
開設年月日 | 2011年10月3日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
○ 諫早市多良見町 ○ 諫早市西部 ○ 西彼杵群長与町 西彼杵群時津町 ○ 長崎市北部 ○ 長崎市東部 |
電話番号 | 0957-44-1371 |
FAX番号 | 0957-44-1919 |
管理者 | 森田 由紀子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8540001 長崎県諫早市福田町2366-12 |
---|---|
開設年月日 | 1990年3月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
諫早市、大村市 |
電話番号 | 0957-23-3021 |
FAX番号 | 0957-24-0545 |
管理者 | 高橋 哲哉 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8540077 長崎県諫早市白岩町27-3 |
---|---|
開設年月日 | 2011年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
諌早市泉町、宇都町、永昌東町、永昌町、栄田町、小船越町、貝津町、金谷町、久山町、栗面町、栄町、白岩町、城見町、高城町、津久葉町、津水町、天満町、堂崎町、中尾町、西小路町、八天町、東小路町、日の出町、平山町、堀の内町、本町、本明町、真崎本村町、真崎町、馬渡町、山川町、若葉町。 |
電話番号 | 0957-25-7225 |
FAX番号 | 0957-25-7225 |
管理者 | 片渕 直樹 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8540022 長崎県諫早市幸町52−7 |
---|---|
開設年月日 | 2015年8月1日 |
サービス 提供時間 |
12月31日~1月3日までは年末年始休み
|
サービス 提供地域 |
諫早市全域 (ただし通常営業に支障が出るような土地や範囲に関してはご利用をお断りする場合がある。) |
電話番号 | 0957-47-6869 |
FAX番号 | 0957-46-5496 |
管理者 | 宮崎 寛生 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8540013 長崎県諫早市栄町2-11 |
---|---|
開設年月日 | 2019年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
長崎県諫早市 北部:富川町~西諌早 南部:森山町~小栗町 東部:高来町~長田町 西部:久山台~飯盛町 |
電話番号 | 0957-46-3938 |
FAX番号 | 0957-46-3949 |
管理者 | 浦川春樹 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8540033 長崎県諫早市黒崎町106-1 |
---|---|
開設年月日 | 2017年9月4日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
諫早市(但し、多良見町・飯盛町・栄田町・上大渡野町・下大渡野町・湯野尾町・富川町・本明町を除く)、雲仙市愛野町・吾妻町・瑞穂町の区域とする。 |
電話番号 | 0957-46-3307 |
FAX番号 | 0957-46-3107 |
管理者 | 森田裕子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8540075 長崎県諫早市馬渡町7-6 |
---|---|
開設年月日 | 2013年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
諌早市泉町・宇都町・永昌東町・永昌町・栄田町・小船越町・貝津町・金谷町・久山町・栗面町・栄町・白岩町・城見町・高城町・津久葉町・津水町・天満町・堂崎町・中尾町・西小路町・八天町・東小路町・日の出町・平山町・堀の内町・本町・本明町・真崎本村名・真崎町・馬渡町・山川町・若葉町。 |
電話番号 | 0957-25-8200 |
FAX番号 | 0957-46-3260 |
管理者 | 小森晋吾 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8540022 長崎県諫早市幸町52-7 |
---|---|
開設年月日 | 2024年1月3日 |
サービス 提供時間 |
12月31-1月3日は休業
|
サービス 提供地域 |
通常の事業の実施地域は、諫早市、新道町・上野町・西小路町・野中町・原口町・立石町・ 西郷町・越町・小川町・川床町・鷲崎町・栗面町・平山町・小ヶ倉町・川内町・長野町・小船越町・ 真崎町・白岩町・中尾町・山川町・堂崎町・馬渡町の区域。 |
電話番号 | 0957-47-6869 |
FAX番号 | 0957-46-5496 |
管理者 | 松尾涼太 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8590405 長崎県諫早市多良見町中里1738-1 |
---|---|
開設年月日 | 2014年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
諫早市 |
電話番号 | 0957-51-6206 |
FAX番号 | 0957-51-6261 |
管理者 | 南 愛子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8540014 長崎県諫早市東小路町12-8リハビリテーションあいのわデイサービス |
---|---|
開設年月日 | 2014年9月1日 |
サービス 提供時間 |
12/31~1/3は正月休み
|
サービス 提供地域 |
諫早市(一部を除く) |
電話番号 | 0957-56-8669 |
FAX番号 | 0957-56-8669 |
管理者 | 山野 貴臣 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8590401 長崎県諫早市多良見町化屋321-25 |
---|---|
開設年月日 | 2018年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
諫早市内 |
電話番号 | 0957-49-2666 |
FAX番号 | 0957-49-2667 |
管理者 | 中田 菜穂美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8540202 長崎県諫早市森山町慶師野793 |
---|---|
開設年月日 | 2005年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
諫早市内 |
電話番号 | 0957-35-2384 |
FAX番号 | 0957-35-2505 |
管理者 | 副嶋裕秋 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8540063 長崎県諫早市貝津町2661-1 |
---|---|
開設年月日 | 1994年3月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
諌早市 大村市 長崎市(離島を除く) |
電話番号 | 0957-25-5670 |
FAX番号 | 0957-25-5370 |
管理者 | 久保晃 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8540005 長崎県諫早市城見町43-1 |
---|---|
開設年月日 | 2011年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
諫早市内一円(ただし、多良見町、高来町、小長井町、飯盛町を除く。) |
電話番号 | 0957-21-6263 |
FAX番号 | 0957-47-5655 |
管理者 | 西田 健太郎 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8540005 長崎県諫早市城見町43-1 |
---|---|
開設年月日 | 2005年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
諫早市内一円(ただし、多良見町、高来町、小長井町、森山町、飯盛町を除く。)及び大村市溝陸町 |
電話番号 | 0957-21-6263 |
FAX番号 | 0957-47-5655 |
管理者 | 山本 裕之 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8540087 長崎県諫早市大さこ町300 |
---|---|
開設年月日 | 2019年11月27日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
通常の事業の実施地域は、諫早市(青葉台、宇都町、永昌町、永昌東町、栄田町、大さこ町、小船越町、貝津ヶ丘、貝津町、久山台、久山町、下大渡野町、白岩町、津久葉町、津水町、堂崎町、中尾町、西栄田町、平山町、堀の内町、本明町、大字真崎本村名、真崎町、馬渡町、本野町、山川町、若葉町、破籠井町、多良見町)の区域とする。 |
電話番号 | 0957-56-8034 |
FAX番号 | 0957-56-8074 |
管理者 | 引地 真由美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8590117 長崎県諫早市高来町峰468-80 |
---|---|
開設年月日 | 2021年3月1日 |
サービス 提供時間 |
12月31日から1月3日までは定休日となる
|
サービス 提供地域 |
諫早市 |
電話番号 | 0957-51-7682 |
FAX番号 | 0957-51-7182 |
管理者 | 山崎陽介 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8540001 長崎県諫早市福田町38-51 |
---|---|
開設年月日 | 2023年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
諫早市 |
電話番号 | 0957-47-6896 |
FAX番号 | 0957-47-6897 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |