マップに戻る

長野市(長野県)75〜85歳検索結果

35件中 120
検索条件を変更する
  • 通所介護
    株式会社 ニチイ学館
    介護保険事業所番号2070101148

    ニチイ ケアセンター 稲里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月20日時点)
    8/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒3812217
    長野県長野市稲里町中央1-6-7
    開設年月日 2001年4月20日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~16時30分
    土日
    8時30分~16時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~16時30分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    長野市(戸隠、鬼無里、豊岡、大岡、中条、信州新町を除く)
    電話番号 026-286-1161
    FAX番号 026-286-1164
    管理者 石井 幸美
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 ツクイ
    介護保険事業所番号2070102450

    ツクイ長野稲里中央

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月31日時点)
    0/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒3812217
    長野県長野市稲里町中央4-15-9
    開設年月日 2005年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    長野市(旧戸隠村、鬼無里村、大岡村を除く)。
    電話番号 026-286-6050
    FAX番号 026-286-6056
    管理者 村瀬 誠
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人アムール
    介護保険事業所番号2070105206

    アムール芹田 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月5日時点)
    10/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒3800921
    長野県長野市栗田82-1
    開設年月日 2012年7月24日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~16時30分
    土日
    8時30分~16時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~16時30分
    定休日
    年末年始休日(12/31~1/1)
    日曜、祝日も営業しております。
    サービス
    提供地域
    長野市(旧大岡村、旧鬼無里村、旧戸隠村、旧中条村、旧信州新町を除く)
    *上記地域以外でも希望の方は相談可
    電話番号 026-217-8030
    FAX番号 026-217-8031
    管理者 宮﨑 創
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 訪問介護
    株式会社 ニチイ学館
    介護保険事業所番号2070104159

    ニチイ ケアセンター 長野若里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年1月11日時点)
    5/5
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    住所 〒3800928
    長野県長野市若里6-1-6ベルウィング1F1号
    開設年月日 2009年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~18時00分
    土日
    00時00分~00時00分
    日曜
    00時00分~00時00分
    祝日
    00時00分~00時00分
    定休日
    なし(365日営業24時間営業)
    但し、サービス受付については、土・日・国民の祝祭日・12/29~1/3を除く
    月~金曜日9時~18時とする
    サービス
    提供地域
    長野市(戸隠・鬼無里・豊野・大岡・信州新町・中条・信更地区を除く)
    電話番号 026-225-6531
    FAX番号 026-225-6532
    管理者 木村 幸
    職員体制 -
  • 訪問介護
    株式会社 エルパティオ
    介護保険事業所番号2070107293

    すずらん

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月28日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    住所 〒3800916
    長野県長野市稲葉中千田2307
    開設年月日 2019年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜日・日曜日・祝日
    お盆(8月13日から8月15日)・年末年始(12月29日から1月3日)は休み
    サービス
    提供地域
    長野市
    電話番号 026-266-0307
    FAX番号 026-266-0316
    管理者 平賀
    職員体制 -
  • 訪問介護
    株式会社 ニチイ学館
    介護保険事業所番号2070107269

    ニチイケアセンター安茂里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月12日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 緊急対応
    住所 〒3800941
    長野県長野市安茂里1015-1
    開設年月日 2019年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    0時0分~0時0分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    0時0分~0時0分
    定休日
    土・日・国民の祝祭日・12/30~1/3
    但し、営業時間外ならびに定休日であってもサービスを提供する場合もある。
    サービス
    提供地域
    長野市(戸隠・鬼無里・豊野・大岡・信州新町・中条・信更・松代・若穂地区を除く)
    電話番号 026-269-6003
    FAX番号 026-224-9208
    管理者 添野 良正
    職員体制 -
  • 通所介護
    株式会社 ニチイ学館
    介護保険事業所番号2070100892

    ニチイ ケアセンター 長野

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月15日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒3810052
    長野県長野市檀田2-5-6
    開設年月日 2005年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時30分
    土日
    9時00分~16時30分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~16時30分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    長野市(戸隠・鬼無里・大岡信州新町・中条・安茂里・篠ノ井・松代・若穂・川中島・更北・七二会・信更・芋井・小田切地区を除く)
    電話番号 026-239-6353
    FAX番号 026-239-6756
    管理者 臼井 久美
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 訪問介護
    株式会社 ニチイ学館
    介護保険事業所番号2070104175

    ニチイ ケアセンター 中越

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年10月14日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    住所 〒3810044
    長野県長野市中越1-6-27
    開設年月日 2011年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    7時00分~21時00分
    土日
    7時00分~21時00分
    日曜
    7時00分~21時00分
    祝日
    7時00分~21時00分
    定休日
    なし
    但し、サービス受付については、土・日・国民の祝祭日・12/29~1/3を除く、月曜~金曜日9時~18時とする。
    サービス
    提供地域
    長野市
    電話番号 026-239-7768
    FAX番号 026-239-7769
    管理者 松木 彩花
    職員体制 -
  • 訪問リハビリ
    社会福祉法人 賛育会
    介護保険事業所番号2010119747

    豊野病院

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒3891105
    長野県長野市豊野町豊野634
    開設年月日 1946年1月22日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土・日・祝日 12月30日~1月3日
    サービス
    提供地域
    当院から10㎞圏内の地域(長野市北部 および豊野町隣接地域)
    電話番号 026-257-2470
    FAX番号 026-257-4486
    管理者 宮澤 明住
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 おとなり
    介護保険事業所番号2090101276

    デイサービスセンター夢の中

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月25日時点)
    10/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒3800911
    長野県長野市稲葉1865
    開設年月日 2022年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~16時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    9時30分~16時30分
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    長野市内
    電話番号 026-267-0765
    FAX番号 -
    管理者 飯沼大志郎
    職員体制 -
  • 通所リハ
    長野 医療生活協同組合
    介護保険事業所番号2010118814

    長野医療生活協同組合稲里生協クリニック

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月25日時点)
    20/25
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒3812217
    長野県長野市稲里町中央2-17-8
    開設年月日 2004年10月16日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    0時00分~0時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    0時00分~0時00分
    定休日
    土曜日、日曜日、祝日、8/14~8/16、12/29~1/3
    サービス
    提供地域
    長野市内
    電話番号 026-286-1500
    FAX番号 026-286-5900
    管理者 高松 輝
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    特定非営利活動法人 グループもみじ
    介護保険事業所番号2070101502

    宅老所さくら

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月6日時点)
    2/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒3810043
    長野県長野市吉田5-13-7
    開設年月日 2006年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    9時00分~18時00分
    日曜
    9時00分~18時00分
    祝日
    9時00分~18時00分
    定休日
    年末31日 年始1~3日は休日
    上記時間外の利用も可能
    サービス
    提供地域
    長野市(第1~第5、芹田、古牧、三輪、吉田、古里、柳原、浅川、大豆島、朝陽、若槻、長沼、更北、豊野)
    電話番号 026-244-7104
    FAX番号 026-244-7104
    管理者 岡澤 雄
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    有限会社 ほほ笑み介護支援センター
    介護保険事業所番号2070107012

    フィットネスライフ南長野

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月5日時点)
    10/200
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒3888019
    長野県長野市篠ノ井杵淵1623
    開設年月日 2014年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日、日曜日、年末年始(概ね12/30~1/3)
    サービス
    提供地域
    長野市(篠ノ井、川中島、更北、松代)
    千曲市(埴生、屋代、雨宮、倉科、森)
    電話番号 026-214-9920
    FAX番号 026-214-9985
    管理者 田玉 知子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 訪問介護
    長野県高齢者生活協同組合
    介護保険事業所番号2070100413

    かがやき福祉センター長野

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月28日時点)
    6/6
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 女性職員
    • 緊急対応
    住所 〒3810024
    長野県長野市南長池761-3
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    9時00分~18時00分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    0時分~0時分
    定休日
    日曜日 祝祭日 12月30日~1月3日
    特になし
    サービス
    提供地域
    長野市(安茂里(伊勢宮を除く)小田切、芋井、松代、七二会、信更、戸隠、鬼無里、大岡、信州新町、中条地区を除く)
    電話番号 026-263-2383
    FAX番号 026-263-2385
    管理者 高橋 節子
    職員体制 -
  • 通所リハ
    長野県 厚生農業協同組合連合会
    介護保険事業所番号2010117345

    篠ノ井総合病院

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月25日時点)
    3/15
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒3888004
    長野県長野市篠ノ井会666-1
    開設年月日 1991年1月7日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    0時00分~00時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    0時00分~0時00分
    定休日
    土日・祝祭日・篠ノ井総合病院休診日・その他事業所の指定する日
    1時間以上2時間未満(要介護)のサービスに限定して、機能訓練主体のサービスを提供している。
    サービス
    提供地域
    長野市(篠ノ井・稲里・川中島・松代) 千曲市(屋代・稲荷山の長野市隣接地域)
    電話番号 026-292-2261
    FAX番号 026-293-0025
    管理者 宮下 俊彦
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問リハビリ
    長野県 厚生農業協同組合連合会
    介護保険事業所番号2010117345

    南長野医療センター篠ノ井総合病院

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月25日時点)
    0/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    住所 〒3888004
    長野県長野市篠ノ井会666-1
    開設年月日 2006年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~12時30分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    0時00分~0時00分
    定休日
    日祭日、篠ノ井総合病院の休診日及び指定した日
    土曜日の営業日は第1・4土曜日のみ
    サービス
    提供地域
    長野市(篠ノ井・川中島・更北・松代・信更)・千曲市北部地域
    電話番号 026-292-2261
    FAX番号 026-293-9890
    管理者 宮下 俊彦
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    長野 医療生活協同組合
    介護保険事業所番号2070104977

    つるがリハビリセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月22日時点)
    5/55
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒3800811
    長野県長野市東鶴賀町1906長野中央介護センターつるが
    開設年月日 2012年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時45分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜、日曜、祝日、5/1、8/14~8/16、12/29~1/3
    サービス
    提供地域
    長野市「第一地区から第五地区(ただし茂菅、小鍋、西長野、新諏訪、往生地、狐池、箱清水二丁目から三丁目、上松三丁目から以丁目、中御所を除く)、
    芹田地区(栗田、鶴賀)、古牧地区(北条、中村、川端、五分一、平林、西和田)、三輪一丁目から九丁目、桐原、吉田一丁目」とする。
    電話番号 026-234-3512
    FAX番号 026-234-3367
    管理者 北村和朗
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    長野 医療生活協同組合
    介護保険事業所番号2070104522

    三本柳デイサービスミント

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月11日時点)
    0/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒3812246
    長野県長野市丹波島1-793
    開設年月日 2010年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜・日曜・祝日・8/14~8/16・12/29~1/3
    祝日などに営業する場合もあります。
    サービス
    提供地域
    三本柳・丹波島・川中島(四ツ屋・上氷鉋・中氷鉋)・安茂里(差出南・伊勢宮・宮沖・小市)、稲里町(中氷鉋)
    電話番号 026-254-6116
    FAX番号 026-254-6118
    管理者 黒川 亮
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    特定非営利活動法人 あったらいいな地域福祉会
    介護保険事業所番号2070104795

    デイサービスみつまめ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月5日時点)
    4/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒3810103
    長野県長野市若穂川田2643
    開設年月日 2011年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~17時00分
    定休日
    ・土曜日 日曜日・8月13日~8月16日・12月29日~1月3日
    サービス
    提供地域
    長野市・若穂地区、大豆島地区、松代地区、川中島地区、篠ノ井地区
    電話番号 026-214-7520
    FAX番号 026-214-7521
    管理者 星沢 文雄
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    有限会社 ふるさと
    介護保険事業所番号2070101585

    宅老所ふるさと

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月2日時点)
    6/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒3810024
    長野県長野市南長池286-5
    開設年月日 2003年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    日曜日、1月1日~1月3日
    サービス
    提供地域
    長野市
    電話番号 026-268-2680
    FAX番号 026-268-2682
    管理者 北沢 雄大
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人

長野県のエリアから探す

長野県長野市の詳細条件から探す