住所 |
〒8893531 宮崎県串間市奈留5298-3 |
---|---|
開設年月日 | 2004年2月15日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
串間市 |
電話番号 | 0987-71-2722 |
FAX番号 | 0987-71-2723 |
管理者 | 河野 智美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8893531 宮崎県串間市奈留5298-3 |
---|---|
開設年月日 | 1992年4月10日 |
サービス 提供時間 |
5月の連休(ゴールデンウィーク)は営業します。
|
サービス 提供地域 |
串間市、日南市 |
電話番号 | 0987-74-1010 |
FAX番号 | 0987-74-2217 |
管理者 | 林 研 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8880001 宮崎県串間市西方6785-2 |
---|---|
開設年月日 | 2009年4月1日 |
サービス 提供時間 |
12/31は入浴希望者は、午前中利用可能
|
サービス 提供地域 |
串間市 |
電話番号 | 0987-72-4533 |
FAX番号 | 0987-72-4533 |
管理者 | 津曲 康彦 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8880001 宮崎県串間市西方6787-18 |
---|---|
開設年月日 | 2010年6月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始はケアプランに応じる
|
サービス 提供地域 |
宮崎県串間市(大字大矢取、市木、都井は除く) |
電話番号 | 0987-27-3272 |
FAX番号 | 0987-27-3273 |
管理者 | 久保田眞由美 |
職員体制 | - |
住所 |
〒8880222 宮崎県串間市都井2179 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
串間市内 |
電話番号 | 0987-76-1425 |
FAX番号 | 0987-71-4006 |
管理者 | 留野 健一郎 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8880001 宮崎県串間市西方15153-3 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
串間市内 |
電話番号 | 0987-72-4166 |
FAX番号 | 0987-72-5100 |
管理者 | 宮本 康英 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8880005 宮崎県串間市北方6120-1 |
---|---|
開設年月日 | 2016年1月4日 |
サービス 提供時間 |
但し、管理者が必要と認めた場合は、営業日、営業時間、及び休業日、休業時間を変更することができる。
|
サービス 提供地域 |
串間市 |
電話番号 | 0987-72-8850 |
FAX番号 | 0987-72-8850 |
管理者 | 岩下 大介 |
職員体制 | - |
住所 |
〒8880004 宮崎県串間市串間1094 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
串間市 |
電話番号 | 0987-72-3010 |
FAX番号 | 0987-72-5290 |
管理者 | 鴻野 健二 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8880001 宮崎県串間市西方8253 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
串間市全域 |
電話番号 | 0987-72-2141 |
FAX番号 | 0987-72-2141 |
管理者 | ますこあきお |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8893311 宮崎県串間市市木2028 |
---|---|
開設年月日 | 1999年4月11日 |
サービス 提供時間 |
年末年始(12/29~1/3)は営業しない。
|
サービス 提供地域 |
串間市内(市木地区) |
電話番号 | 0987-77-0860 |
FAX番号 | 0987-77-0861 |
管理者 | 時任嘉代子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8880004 宮崎県串間市串間1094 |
---|---|
開設年月日 | 2000年1月21日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0987-72-3010 |
FAX番号 | 0987-72-5290 |
管理者 | 鴻野サチ子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |