お気に入りリストに
追加しました。
マップに戻る

登米市(宮城県)男性職員あり検索結果

47件中 120
検索条件を変更する
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 登米市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号0471200501

    登米市社協中田デイサービスセター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月6日時点)
    10/15
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9870602
    宮城県登米市中田町上沼西桜場18中田老人福祉センター
    開設年月日 2005年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時15分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時15分
    定休日
    土・日曜日
    年末年始休業 12月31日~1/3
    サービス
    提供地域
    登米市内
    電話番号 0220-34-2030
    FAX番号 0220-34-2526
    管理者 山田 みゆき
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    医療法人 仁泉会
    介護保険事業所番号0471200899

    はさま デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月29日時点)
    10/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9870511
    宮城県登米市迫町佐沼錦192-2
    開設年月日 2009年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    1月1日、2日休業
    サービス
    提供地域
    登米市全域とその隣接地域
    電話番号 0220-23-1155
    FAX番号 0220-23-1160
    管理者 高橋 光徳
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 認知症通所
    医療法人 仁泉会
    介護保険事業所番号0491200051

    はさま デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月29日時点)
    4/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9870511
    宮城県登米市迫町佐沼錦192-2
    開設年月日 2009年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    0時0分~0時0分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土 日
    1月1日、2日休業
    サービス
    提供地域
    登米市全域
    電話番号 0220-23-1155
    FAX番号 0220-23-1160
    管理者 高橋光徳
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 登米市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号0471201137

    地域密着型 特別養護老人ホーム 風の路

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月17日時点)
    2/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • ユニット個室
    住所 〒9894703
    宮城県登米市石越町南郷47-6
    開設年月日 2011年6月8日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0228-34-4165
    FAX番号 0228-34-4166
    管理者 小野寺富美子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    有限会社 油井企画
    介護保険事業所番号0471201475

    デイサービスセンター にしだて

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月15日時点)
    2/2
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9870511
    宮城県登米市迫町佐沼西舘55
    開設年月日 2014年12月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    8時00分~18時00分
    日曜
    0時00分~00時00分
    祝日
    8時00分~18時00分
    定休日
    1月1日・日曜日
    サービス
    提供地域
    登米市
    電話番号 0220-21-5636
    FAX番号 0220-21-5637
    管理者 油井 伝
    職員体制 -
  • 通所介護
    社会福祉法人 登米市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号0471200576

    登米市社協石越 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月12日時点)
    4/45
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9894703
    宮城県登米市石越町南郷47-3
    開設年月日 2005年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時15分
    土日
    8時30分~17時15分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時15分
    定休日
    日曜日、12月31日から1月3日
    サービス
    提供地域
    登米市及び近隣市町
    電話番号 0228-35-5572
    FAX番号 0228-34-3970
    管理者 鈴木 真由美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 訪問入浴
    アサヒサンクリーン 株式会社
    介護保険事業所番号0471200873

    アサヒサンクリーン在宅介護センター登米

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月12日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒9870511
    宮城県登米市迫町佐沼梅ノ木2-1-9
    開設年月日 2009年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日・日曜日・12月31日~1月3日
    サービス
    提供地域
    登米市、南三陸町
    電話番号 0220-21-0530
    FAX番号 0220-21-0531
    管理者 千葉 達也
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 木もれ陽
    介護保険事業所番号0471201525

    デイサービス木もれ陽

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月15日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9870601
    宮城県登米市中田町石森室木333
    開設年月日 2015年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時20分~16時25分
    土日
    8時20分~16時25分
    日曜
    8時20分~16時25分
    祝日
    8時20分~16時25分
    定休日
    サービス
    提供地域
    登米市、栗原市、一関市
    電話番号 0220-23-7721
    FAX番号 0220-23-7821
    管理者 境 哲男
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 ヘルシーサービス
    介護保険事業所番号0471201483

    リハビリデイサービスナル

    受入可能人数/最大受入人数
    (2020年2月19日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9870366
    宮城県登米市豊里町下屋浦306-2
    開設年月日 2015年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日、日曜日、夏季・年末年始休暇
    サービス
    提供地域
    登米市内の片道20分程度の地域
    電話番号 0225-24-8143
    FAX番号 0225-24-8146
    管理者 畠山真由美
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 豊和会
    介護保険事業所番号0471201046

    デイサービスセンター けやき

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月29日時点)
    2/25
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9870354
    宮城県登米市豊里町下沼田172-2
    開設年月日 2010年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    毎日曜日・年末年始(12月30日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    登米市内全域
    石巻市内(倉埣・牛田・永井・寺崎・中津山・城内・深山に限る)
    他の地域においては相談に応じます。
    電話番号 0225-76-3863
    FAX番号 0225-76-5167
    管理者 山内ともみ
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 あすなろ
    介護保険事業所番号0471200444

    ディサービスセンター錦

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月29日時点)
    15/25
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9870511
    宮城県登米市迫町佐沼東佐沼34-1
    開設年月日 2005年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    12月29日から1月3日まで 日曜日
    -
    サービス
    提供地域
    登米市
    電話番号 0220-22-0244
    FAX番号 0220-22-1041
    管理者 今野 美里
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 長生会
    介護保険事業所番号0491200341

    デイサービス わっしょい

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月29日時点)
    10/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9870622
    宮城県登米市中田町宝江新井田神畑149
    開設年月日 2018年1月3日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日及び年末年始
    サービス
    提供地域
    概ね事業所から30分で送迎できるよう地域を選定している。
    中田町・迫町森地区、東佐沼地区・登米町寺池地区・東和町米谷地区、錦織地区・米山町桜岡地区 等の地域。
    電話番号 0220-23-8750
    FAX番号 0220-23-8535
    管理者 千葉 大助
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 ケア・ライフ・フェイス
    介護保険事業所番号0471201467

    デイサービス和み長者原亭

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月27日時点)
    2/14
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9870433
    宮城県登米市南方町長者原135
    開設年月日 2014年12月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時30分
    土日
    9時00分~17時30分
    日曜
    9時00分~17時30分
    祝日
    9時00分~17時30分
    定休日
    365日無休です
    サービス
    提供地域
    登米市
    電話番号 0220-23-9315
    FAX番号 0220-23-9287
    管理者 菊地由利
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    特定非営利活動法人 どんぐりの家
    介護保険事業所番号0471200295

    特定非営利活動法人どんぐりの家

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月23日時点)
    5/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9870431
    宮城県登米市南方町一ノ曲623-1
    開設年月日 2001年5月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    8.時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    ・夏季休業8月13日から16日 ・冬季休業12月29日から1月3日 ・日曜日を定休日
    臨時休業等は1ヶ月前にお知らせいたします。
    サービス
    提供地域
    登米市、栗原市(瀬峰)、大崎市(田尻)
    電話番号 0220-58-4243
    FAX番号 0220-58-4369
    管理者 石川志穂子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 なないろの虹
    介護保険事業所番号0471201517

    デサービスひなたぼっこ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月17日時点)
    2/14
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9870511
    宮城県登米市迫町佐沼新大東127
    開設年月日 2015年5月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時20分
    土日
    9時00分~16時20分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    9時00分~16時20分
    定休日
    日曜日・お盆休み(8月14日~16日)・年末年始休暇(12月30日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    登米市内
    電話番号 0220-23-7837
    FAX番号 0220-23-7837
    管理者 及川 佳文
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 ふれあいの里
    介護保険事業所番号0471201186

    特別養護老人ホーム せくれ~Secure~

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月7日時点)
    0/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    住所 〒9894601
    宮城県登米市迫町新田20-420
    開設年月日 2012年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0220-44-4391
    FAX番号 0220-44-4392
    管理者 細川 公也
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    有限会社 ネオビジョン
    介護保険事業所番号0471201459

    あんディ・まめスポ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月27日時点)
    10/60
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9870511
    宮城県登米市迫町佐沼大網256-4ビーンズエステートⅢ101
    開設年月日 2014年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時20分~17時20分
    土日
    8時20分~17時20分
    日曜
    -
    祝日
    8時20分~17時20分
    定休日
    ⽇曜⽇
    その他の休⽇
    12⽉31⽇・1⽉1⽇・2⽇・3⽇
    サービス
    提供地域
    登⽶市(⼀部をのぞく)
    電話番号 0220-23-7343
    FAX番号 0220-23-7344
    管理者 浅野 利弥
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 サーパス
    介護保険事業所番号0471200964

    大柳デイサービス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月22日時点)
    11/11
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9870602
    宮城県登米市中田町上沼大柳7-4
    開設年月日 2009年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    無し
    サービス
    提供地域
    登米市全域
    電話番号 0220-34-8778
    FAX番号 0220-44-4031
    管理者 久光 幸恵
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    株式会社 宮城登米広域介護サービス
    介護保険事業所番号0491200259

    デイサービス憩いの里かがの

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月13日時点)
    0/3
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9870601
    宮城県登米市中田町石森26-2
    開設年月日 2014年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~16時45分
    土日
    9時30分~16時45分
    日曜
    9時30分~16時45分
    祝日
    9時30分~16時45分
    定休日
    年末年始(12月31日~1月2日)
    サービス
    提供地域
    登米市(迫町、中田町、登米町)
    電話番号 0220-23-9331
    FAX番号 0220-23-9332
    管理者 髙 橋 しのぶ
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問入浴
    株式会社 宮城登米広域介護サービス
    介護保険事業所番号0471200014

    株式会社 宮城県登米広域介護サービス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月12日時点)
    10/15
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒9870511
    宮城県登米市迫町佐沼光ケ丘140-2
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    00時00分~00時00分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    上記の営業時間以外の時間帯もご利用を承ります。訪問入浴介護、介護予防訪問入浴サービスを受ける1時間前には、食事を済ませる事。皮膚のトラブルや病気等、入浴実施に影響を与える場合は職員に申し出る事。
    サービス
    提供地域
    登米市内全域、南三陸町
    電話番号 0220-23-2345
    FAX番号 0220-23-1098
    管理者 千田 康次
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

宮城県のエリアから探す

宮城県登米市の詳細条件から探す