お気に入りリストに
追加しました。
マップに戻る

栗原市(宮城県)認知症通所検索結果

2件中 12
検索条件を変更する
  • 認知症通所
    社会福祉法人 宮城福祉会
    介護保険事業所番号0471300210

    栗原市山王 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月8日時点)
    12/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9872308
    宮城県栗原市一迫真坂新道満39
    開設年月日 1998年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、年末年始
    サービス
    提供地域
    栗原市内
    電話番号 0228-52-2925
    FAX番号 0228-52-2959
    管理者 伊藤 僚
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 認知症通所
    社会福祉法人 宮城厚生福祉会
    介護保険事業所番号0491300018

    デイサービスセンター くりこまの里Ⅱ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年3月4日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9895341
    宮城県栗原市栗駒稲屋敷大鳥東側1-1
    開設年月日 2006年4月14日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時20分~17時20分
    土日
    8時20分~17時20分
    日曜
    -
    祝日
    8時20分~17時20分
    定休日
    日曜・年末年始・法人が定めた日
    サービス
    提供地域
    栗駒(耕栄地区を除く)・金成・築館(国道398号線より北側)・鴬沢・一迫(国道398号線より北側)・志波姫(国道398号線より北側)上記以外地域のご利用につきましては、ご相談させていただきます。
    電話番号 0228-45-5550
    FAX番号 0228-45-5585
    管理者 再名生 育恵
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人

宮城県のエリアから探す

宮城県栗原市の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
事業所の機能・特徴