マップに戻る

京都市中京区(京都府)椅子浴・機械浴検索結果

13件中 113
検索条件を変更する
  • 通所介護
    社会福祉法人 京都福祉サービス協会
    介護保険事業所番号2670300553

    京都市本能老人 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月19日時点)
    0/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒6048231
    京都府京都市中京区元本能寺南町346
    開設年月日 2005年9月2日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    無休
    サービス
    提供地域
    京都市中京区(下立売通以南・西大路通以東・河原町通以西)、
    上京区(下立売通以南・河原町通以西)、
    下京区(花屋町通以北・西大路通以東・河原町通以西)、
    右京区(西大路通以東)
    電話番号 075-254-0030
    FAX番号 075-211-5171
    管理者 河本 歩美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    有限会社 福井電設
    介護保険事業所番号2670300454

    デイサ-ビスセンタ-洛楽

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月28日時点)
    10/38
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒6048804
    京都府京都市中京区壬生坊城町36壬生コ-ポ1F
    開設年月日 2003年8月5日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    毎週日曜日 / 年末・年始 (12月30日~1月 3日)
    営業時間外の連絡は、転送電話にて対応しています。
    サービス
    提供地域
    中京区及び下京区の地域にお住いの方。
    電話番号 075-803-1213
    FAX番号 075-811-1236
    管理者 馬場 清美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 短期療養_老健
    社会福祉法人 保健福祉の会
    介護保険事業所番号2650380021

    介護老人保健施設 西の京

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月26日時点)
    17/98
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    • レク
    住所 〒6048454
    京都府京都市中京区西ノ京小堀池町16
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 075-821-3388
    FAX番号 075-821-3114
    管理者 福間 英記
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    社会福祉法人 保健福祉の会
    介護保険事業所番号2650380021

    介護老人保健施設 西の京通所リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月26日時点)
    5/32
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒6048454
    京都府京都市中京区西ノ京小堀池町16
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~16時30分
    土日
    8時30分~16時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~16時30分
    定休日
    日曜日 12月31日~1月3日
    サービス
    提供地域
    通常の事業実施地域は、京都市とし、東は千本通り、西は132号線(映画村前通り)、
    南は四条通り、北は今出川通りまでの範囲
    電話番号 075-821-3384
    FAX番号 075-821-3114
    管理者 福間 英記
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    社会福祉法人 京都市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号2670300587

    京都市御池老人 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月14日時点)
    3/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒6040954
    京都府京都市中京区東八幡町579京都御池創生館1F
    開設年月日 2018年3月20日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時15分
    土日
    8時30分~17時15分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時15分
    定休日
    日曜日 年末年始(12月31日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    京都市中京区、上京区の一部(烏丸通り、今出川通り、鴨川に囲まれた地域)
    電話番号 075-257-5534
    FAX番号 075-257-5536
    管理者 立見 和正
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 京都ライトハウス
    介護保険事業所番号2670301056

    デイサービスセンター ライトハウス朱雀

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年7月6日時点)
    0/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒6048434
    京都府京都市中京区西ノ京新建町3高齢者総合福祉センターライトハウス朱雀
    開設年月日 2016年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時45分~17時35分
    土日
    8時45分~17時35分
    日曜
    -
    祝日
    8時45分~17時35分
    定休日
    日曜日及び12月31日から1月2日まで
    サービス
    提供地域
    通常の事業の実施地域は、京都市北区、中京区、上京区、下京区、右京区の一部とする。北は今出川通、西は葛野大路通、南は七条通、東は堀川通を囲むエリアとする。ただし、今出川通と葛野大路通をつなぐ道路については以下のとおり。七条通りから葛野大路通を太子道通まで上り、太子道通を馬代通まで東へ、馬代通は今出川通まで上る。また、これ以外の地域からの相談にも応じる。
    電話番号 075-803-1740
    FAX番号 075-803-1738
    管理者 松尾 昇一郎
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 フラットビュー福祉会
    介護保険事業所番号2670300140

    キョート老人デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年3月31日時点)
    5/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒6040077
    京都府京都市中京区丸太町油小路西入丸太町20-3
    開設年月日 1998年8月19日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    毎週日曜日
    12月29日から1月3日は14:30までの営業
    サービス
    提供地域
    京都市中京区・上京区 他地区は要相談
    電話番号 075-231-1138
    FAX番号 075-231-3400
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    医療法人 啓誠会
    介護保険事業所番号2690300013

    医療法人啓誠会 デイサービスセンター やすらぎ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年11月12日時点)
    8/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒6048844
    京都府京都市中京区壬生桧町14-1
    開設年月日 2007年1月5日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜・年末年始休
    サービス
    提供地域
    上京区・中京区・下京区・南区・右京区(京北除く)
    東西:堀川通り~天神川通り 南北:丸太町通り~八条通り
    電話番号 075-326-7666
    FAX番号 075-326-7677
    管理者 中井 栄美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    医療法人 啓誠会
    介護保険事業所番号2610306686

    医療法人啓誠会 デイサービスセンター やすらぎ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2019年8月28日時点)
    7/28
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒6048844
    京都府京都市中京区壬生桧町16-22
    開設年月日 2006年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜・年末年始休
    サービス
    提供地域
    堀川通りより西、天神川より東、丸太町通りより南、八条通りより北の地域
    電話番号 075-326-7666
    FAX番号 075-326-7677
    管理者 堀田隆行
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 行風会
    介護保険事業所番号2670300256

    朱雀老人 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年8月18日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒6048845
    京都府京都市中京区壬生東高田町17
    開設年月日 2000年1月24日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~16時30分
    土日
    9時30分~16時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    9時30分~16時30分
    定休日
    日曜・年末年始(12月31日~1月3日まで)
    サービス
    提供地域
    京都市中京区 下京区 右京区
    電話番号 075-321-1999
    FAX番号 075-321-2010
    管理者 田井 勇亮
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    社会福祉法人 保健福祉の会
    介護保険事業所番号2690300039

    共用型認知症対応型特養都和のはな

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月1日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒6048454
    京都府京都市中京区西ノ京小堀池町3-4
    開設年月日 2021年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~17時00分
    土日
    09時00分~17時00分
    日曜
    09時00分~17時00分
    祝日
    09時00分~17時00分
    定休日
    年末年始12/29~12/31
    サービス
    提供地域
    通常の事業の実施地域は,東は堀川通、西は天神川通、南は四条通、北は一条通りの区域とする。
    電話番号 075-802-8120
    FAX番号 075-802-8121
    管理者 猪熊 厚志
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 エイチアンドエス
    介護保険事業所番号2670301288

    絆デイサービス 中京

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月1日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒6048491
    京都府京都市中京区西ノ京左馬寮町10-3サンヴェール二条1F
    開設年月日 2020年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、年末年始(12/30~1/3)
    サービス
    提供地域
    中京区、上京区、北区(北山通り迄)右京区(京北地域を除く)、左京区、下京区(五条通り迄)
    電話番号 075-801-2644
    FAX番号 075-334-5033
    管理者 星本 典孝
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 七野会
    介護保険事業所番号2670300447

    姉小路 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月1日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒6048263
    京都府京都市中京区姉東堀川町76
    開設年月日 2003年4月11日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    1月1日休業 364日営業
    サービス
    提供地域
    京都市中京区の丸太町通以南、御前通以東、御池通以北の地域
    京都市中京区の御池通以南、七本松通以東、四条通以北の地域
    京都市中京区の丸太町通以南、御幸町通以西、四条通以北の地域
    電話番号 075-257-3868
    FAX番号 075-212-3455
    管理者 小林新一郎
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

京都府のエリアから探す

京都府京都市中京区の詳細条件から探す