マップに戻る

京都市上京区(京都府)通所リハ検索結果

7件中 17
検索条件を変更する
  • 通所リハ
    社会医療法人 西陣健康会
    介護保険事業所番号2610204121

    社会医療法人西陣健康会クリニックほりかわ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月8日時点)
    5/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒6020056
    京都府京都市上京区北舟橋町845
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜日 ※年末年始は応相談
    サービス
    提供地域
    上京区を中心とし、北区は北山通以南 千本通以東、中京区は千本通以東 御池通以北 河原町通以西、左京区は北山通以南 鴨川以西とする。
    電話番号 075-411-8756
    FAX番号 075-431-1496
    管理者 近藤 泰正
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 敬幸会
    介護保険事業所番号2610203388

    垣田医院 通所リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2017年8月29日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒6028268
    京都府京都市上京区山里町238-8
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    0時00分~0時00分
    定休日
    日曜、祝日 お盆、年末年始
    特になし
    サービス
    提供地域
    原則として上京区のうち、正親、出水、翔鸞、聚楽、仁和、嘉楽、桃薗、待賢学区とする。
    電話番号 075-414-1933
    FAX番号 075-414-1934
    管理者 垣田 さち子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 幸生会
    介護保険事業所番号2610202158

    医療法人 幸生会 室町病院通所リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    住所 〒6020031
    京都府京都市上京区裏築地町88
    開設年月日 2019年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~11時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日・月・水・木・土
    火曜日・金曜日のみ実施
    サービス
    提供地域
    利用者が自力で通所できる範囲
    電話番号 075-441-5859
    FAX番号 075-441-0471
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 愛寿会
    介護保険事業所番号2610203602

    医療法人愛寿会 同仁病院 通所リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒6020917
    京都府京都市上京区東日野殿町394-1
    開設年月日 2020年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~15時05分
    土日
    9時00分~12時25分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜・祝日 年末年始
    サービス
    提供地域
    京都市内
    電話番号 075-431-3300
    FAX番号 075-432-0036
    管理者 森崇英
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 金光診療所
    介護保険事業所番号2610205045

    医療法人 金光診療所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    住所 〒6028307
    京都府京都市上京区閻魔前町33-2
    開設年月日 2019年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    13時30分~16時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    介護リハビリテーションの提供曜日
    月曜、木曜の13時30〜16時30分のみ
    サービス
    提供地域
    京都市内
    電話番号 075-431-5730
    FAX番号 075-431-5732
    管理者 金光京石
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 相馬病院
    介護保険事業所番号2610200780

    医療法人 相馬病院 通所リハビリセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    住所 〒6028383
    京都府京都市上京区今小路通御前東入西今小路町797
    開設年月日 2018年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜、年末年始(12月30日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    京都市内の全域
    送迎可能区域として「北大路通・きぬかけの路以南」、「堀川通以西」、「国道162号線以東」、「御池通以北」とする。
    電話番号 075-463-4301
    FAX番号 075-463-4373
    管理者 上林 政司
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    くさかべ整形外科
    介護保険事業所番号2610204113

    くさかべ整形外科

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    住所 〒6028497
    京都府京都市上京区戌亥町150
    開設年月日 2015年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    木曜日、土曜日午後、日祝日
    12時〜14時までは昼休みです。
    サービス
    提供地域
    当施設の周囲半径2km程度の地域
    電話番号 075-417-0688
    FAX番号 075-417-0690
    管理者 日下部育男
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

京都府のエリアから探す

京都府京都市上京区の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
事業所の機能・特徴