住所 |
〒6011366 京都府京都市伏見区醍醐大構町16内海ビル1F |
---|---|
開設年月日 | 2011年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
京都市伏見区醍醐 |
電話番号 | 075-575-5085 |
FAX番号 | 075-575-5086 |
管理者 | 猪師 ナチヱ |
職員体制 | - |
住所 |
〒6011363 京都府京都市伏見区醍醐鍵尾町14-3廣下事務所1F |
---|---|
開設年月日 | 2009年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
京都市・伏見区・山科区・宇治市 |
電話番号 | 075-575-3685 |
FAX番号 | 075-575-3686 |
管理者 | 小野崎 優子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒6130904 京都府京都市伏見区淀池上町147-2 |
---|---|
開設年月日 | 2023年4月3日 |
サービス 提供時間 |
台風等の天災の影響により、休止する場合があります。
|
サービス 提供地域 |
京都市伏見区(大手筋以南、国道1号線以西、桂川以東)、八幡市、久御山町 |
電話番号 | 075-631-6226 |
FAX番号 | 075-631-6227 |
管理者 | 髙橋 謙太 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒6011423 京都府京都市伏見区日野西風呂町5 |
---|---|
開設年月日 | 2015年12月24日 |
サービス 提供時間 |
特記事項無し
|
サービス 提供地域 |
京都市伏見区(日野、春日野、石田、醍醐、北醍醐、醍醐西、池田、池田東、小栗栖、小栗栖宮山) 宇治市(木幡、御蔵山) |
電話番号 | 075-572-0554 |
FAX番号 | 075-572-0367 |
管理者 | 雀部 清澄 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒6120889 京都府京都市伏見区深草直違橋4-359-1 |
---|---|
開設年月日 | 2019年9月2日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
伏見区地区(深草全域、桃山全域)、山科区地区(1号線・外環状線まで)、東山区地区(七条通りまで) |
電話番号 | 075-643-5555 |
FAX番号 | 075-643-5585 |
管理者 | 河野 健二 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6128122 京都府京都市伏見区向島庚申町114-16 |
---|---|
開設年月日 | 2017年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
京都市伏見区向島・宇治市槇島町・落合・本屋敷・宇治市槇島町清水 |
電話番号 | 075-622-8200 |
FAX番号 | 075-622-8911 |
管理者 | 田中 久美子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒6128459 京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町23 |
---|---|
開設年月日 | 2014年10月1日 |
サービス 提供時間 |
京都府南部に大雨洪水警報7:30までに解除されない場合と大雪の日に限っては中止とさせていただく場合があります。
|
サービス 提供地域 |
伏見区、南区 |
電話番号 | 075-623-5252 |
FAX番号 | 075-623-5253 |
管理者 | 雑賀和子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒6128152 京都府京都市伏見区向島新上林16 |
---|---|
開設年月日 | 2003年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
京都市伏見区向島、宇治市槙島町 落合・本屋敷、宇治市槙島町清水 |
電話番号 | 075-611-7106 |
FAX番号 | 075-622-8835 |
管理者 | 仲田 聡美 |
職員体制 | - |
住所 |
〒6130916 京都府京都市伏見区淀美豆町1133 |
---|---|
開設年月日 | 2022年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
伏見区(深草、醍醐支所を除く)、久御山町、大山崎町、八幡市、長岡京市 |
電話番号 | 075-633-6010 |
FAX番号 | 075-631-0701 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6128112 京都府京都市伏見区向島本丸町28-2 |
---|---|
開設年月日 | 2014年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
京都市伏見区向島 宇治市槇島町本屋敷グリーンタウン槇島 |
電話番号 | 075-612-0500 |
FAX番号 | 075-612-0577 |
管理者 | 市田 敦子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒6120829 京都府京都市伏見区深草谷口町51-21コミュニティ藤森101 |
---|---|
開設年月日 | 2022年2月15日 |
サービス 提供時間 |
年末年始(12/31~1/3)まで休み。
|
サービス 提供地域 |
京都市伏見区 |
電話番号 | 075-647-9900 |
FAX番号 | 075-647-9901 |
管理者 | 大島 清美 |
職員体制 | - |
住所 |
〒6128089 京都府京都市伏見区銀座町3-318-1 |
---|---|
開設年月日 | 2015年1月20日 |
サービス 提供時間 |
年末年始は12月30日~1月3日まで休診
|
サービス 提供地域 |
伏見診療所を基点に2㌔~3㌔の範囲 |
電話番号 | 075-611-2324 |
FAX番号 | 075-621-4768 |
管理者 | 戸津崎 茂雄 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6120028 京都府京都市伏見区深草飯食町832第49長栄ウィステリアヒルズ 2F 1 |
---|---|
開設年月日 | 2018年8月20日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
京都市伏見区、山科区 |
電話番号 | 075-644-6546 |
FAX番号 | 075-644-6547 |
管理者 | 上野 将史 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒6128492 京都府京都市伏見区久我本町7-93 |
---|---|
開設年月日 | 2018年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
京都市全域 |
電話番号 | 075-874-3955 |
FAX番号 | 075-874-3953 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒6011374 京都府京都市伏見区醍醐西大路町55ヴィラ・ウエスト101 |
---|---|
開設年月日 | 2019年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
醍醐支所管内、山科区全域 |
電話番号 | 075-571-1011 |
FAX番号 | 075-748-8818 |
管理者 | 立脇雅美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6011462 京都府京都市伏見区小栗栖森本町10-3 |
---|---|
開設年月日 | 2023年4月1日 |
サービス 提供時間 |
休日設定日の定期訪問は行っております。24時間365日対応可能。
|
サービス 提供地域 |
京都市伏見区、山科区、南区、東山区、宇治市、その他 |
電話番号 | 075-888-8801 |
FAX番号 | 075-555-6539 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6011352 京都府京都市伏見区醍醐南里町30-1 |
---|---|
開設年月日 | 2002年6月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始を除く
|
サービス 提供地域 |
京都市伏見区醍醐支所管内とその近隣地区 |
電話番号 | 075-575-3888 |
FAX番号 | 075-574-2882 |
管理者 | 塚本美早 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6011434 京都府京都市伏見区石田森南町9 |
---|---|
開設年月日 | 1988年8月1日 |
サービス 提供時間 |
1月1日~3日 休業
|
サービス 提供地域 |
京都市伏見区 (石田、醍醐(北は廻り戸町、大高町まで)、小栗栖、日野、桃山(北西は紅雪町まで、西は与五郎町まで、南は南大島町まで)、桃山町 (西は丹後、養斎まで、北は井庭、南は大島まで)、深草大亀谷(北は兜山町、古御香町、敦賀町まで、西は安信町まで)) 京都市山科区 (小野(北は御霊町、西浦町まで)、勧修寺(北は東出町、風呂尻町、西は御所内町まで)) 宇治市 (六地蔵、木幡、平尾台、五ヶ庄(芝の東、西浦のみ)、炭山(別所、西ノ谷、岩井谷、谷山、土井谷、大西、養老、久田)) |
電話番号 | 075-572-8207 |
FAX番号 | 075-572-8726 |
管理者 | 田中 明 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6128456 京都府京都市伏見区中島中道町75 |
---|---|
開設年月日 | 1992年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
京都市伏見区、南区 |
電話番号 | 075-622-1716 |
FAX番号 | 075-622-1719 |
管理者 | 東梅 貴史 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒6011338 京都府京都市伏見区醍醐落保町1-1 |
---|---|
開設年月日 | 2013年6月1日 |
サービス 提供時間 |
祝日は土日でない場合は通常営業
|
サービス 提供地域 |
京都市伏見区(醍醐支所管内・その他の地域は要相談) |
電話番号 | 075-644-5757 |
FAX番号 | 075-644-5757 |
管理者 | 前川 翼 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |