マップに戻る

高知県要介護(4-5)検索結果

31件中 120
検索条件を変更する
  • 訪問入浴
    アースサポート 株式会社
    介護保険事業所番号3970103812

    アースサポート高知

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月22日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    住所 〒7800072
    高知県高知市杉井流5-10
    開設年月日 2010年1月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    0時00分~0時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日、日曜日、年末年始(12/30~1/3)
    なし
    サービス
    提供地域
    高知県 高知市、南国市、香南市、香美市、安芸市、土佐市、須崎市、芸西村、土佐町、いの町、日高村、佐川町、大豊町
    電話番号 088-861-3500
    FAX番号 088-861-3510
    管理者 大野 勝貴
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期療養_老健
    医療法人 緑風会
    介護保険事業所番号3950180038

    介護老人保健施設 シルバーマリン

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月30日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    住所 〒7810112
    高知県高知市仁井田1612-21
    開設年月日 1993年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 088-847-0002
    FAX番号 088-847-4301
    管理者 門場 啓司
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問リハビリ
    医療法人 互生会
    介護保険事業所番号3910910417

    訪問リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2020年2月12日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    住所 〒7880783
    高知県宿毛市平田町戸内1802
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    土・日曜日
    サービス
    提供地域
    宿毛市 四万十市 三原村 大月町 黒潮町 愛南町
    電話番号 0880-66-0013
    FAX番号 0880-66-0078
    管理者 筒井 大八
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問入浴
    社会福祉法人 長い坂の会
    介護保険事業所番号3970103473

    くつろぎの家訪問入浴サービス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月3日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    住所 〒7808082
    高知県高知市若草南町22-25
    開設年月日 1990年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土日・祝祭日及び年末年始12月30日~1月3日
    サービス
    提供地域
    高知市、土佐市、いの町
    電話番号 088-844-1128
    FAX番号 088-844-1167
    管理者 藤原 一生
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期入所生活
    高吾北広域町村 事務組合
    介護保険事業所番号3972500064

    高吾北広域町村事務組合立 特別養護老人ホーム 春日荘

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月31日時点)
    2/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 多床室
    住所 〒7891202
    高知県高岡郡佐川町乙2340
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0889-22-3456
    FAX番号 0889-22-7172
    管理者 堅田 文彦
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 訪問リハビリ
    佐川町
    介護保険事業所番号3912510025

    佐川町立高北国民健康保険病院

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月16日時点)
    1/22
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    住所 〒7891201
    高知県高岡郡佐川町甲1687高北病院2F
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時15分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土日曜、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    日高村、佐川町、越知町
    電話番号 0889-22-1166
    FAX番号 0889-22-7414
    管理者 川上雅史
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 黒潮福祉会
    介護保険事業所番号3972600039

    短期入所生活介護事業所かしま荘

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月16日時点)
    0/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 多床室
    住所 〒7891720
    高知県幡多郡黒潮町佐賀3177
    開設年月日 1991年4月23日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0880-55-3591
    FAX番号 0880-55-3593
    管理者 福島 まり子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    合資会社 オファーズ
    介護保険事業所番号3960190316

    合資会社オファーズ 訪問看護 ステーションおたすけまん

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月25日時点)
    3/3
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    住所 〒7818008
    高知県高知市潮新町1-13-26
    開設年月日 2004年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    0時00分~00時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    09時00分~18時00分
    定休日
    土日 年末年始(12/29~1/3)
    上記営業時間に関わらず、緊急時のご相談受付、訪問を行っております。
    サービス
    提供地域
    高知市、南国市、土佐市、いの町(旧伊野町)、香南市、香美市
    電話番号 088-832-2200
    FAX番号 088-837-7365
    管理者 田上 夏実
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 ゆうあい
    介護保険事業所番号3990200044

    療養 通所介護 看護事業所おくのさと

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年8月31日時点)
    8/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒7817107
    高知県室戸市元甲1076
    開設年月日 2017年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    金曜日、日曜日
    サービス
    提供地域
    室戸市
    電話番号 0887-98-7037
    FAX番号 0887-98-7018
    管理者 仙頭ふき
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 昇鯉
    介護保険事業所番号3970105908

    デイサービス昇鯉

    受入可能人数/最大受入人数
    (2017年3月31日時点)
    5/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒7800056
    高知県高知市北本町1-6-12
    開設年月日 2014年5月30日
    サービス
    提供時間
    平日
    10時00分~16時00分
    土日
    10時00分~16時00分
    日曜
    -
    祝日
    10時00分~16時00分
    定休日
    水曜日 日曜日
    機能訓練・指導を受ける際は、従業者の助言に耳を傾け、用具の取り扱いに十分注意する。
    浴室を利用する際は、必要に応じた従業者の助言誘導のもと事故防止に努める。
    利用者間の協調性を保ち、喧嘩、口論等で他人に迷惑をかけないこと。
    災害対策等に可能な限り協力すること。
    自分の能力を維持し、在宅生活を継続ために必要な計画の実践において自らの努力、協力を心がける。
    サービス
    提供地域
    高知市
    電話番号 088-881-7628
    FAX番号 088-881-7628
    管理者 大石 一孝
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 短期療養_老健
    社会医療法人 仁生会
    介護保険事業所番号3950180079

    老人保健施設 あうん高知

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年4月25日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 多床室
    住所 〒7818136
    高知県高知市一宮西町1-7-25
    開設年月日 1995年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 088-846-1515
    FAX番号 088-845-5611
    管理者 細木 秀美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問リハビリ
    医療法人 野並会
    介護保険事業所番号3950180087

    介護老人保健施設 あいおい

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月14日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒7800054
    高知県高知市相生町1-35介護老人保健施設あいおい
    開設年月日 1996年7月10日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時40分~17時40分
    土日
    8時40分~17時40分
    日曜
    8時40分~17時40分
    祝日
    8時40分~17時40分
    定休日
    なし
    夜間夜勤対応あり。
    サービス
    提供地域
    高知市および近隣市町村
    電話番号 088-885-2281
    FAX番号 088-885-2261
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 香南会
    介護保険事業所番号3970106831

    ユニット型 特別養護老人ホーム もとちか

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月25日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • ユニット個室
    住所 〒7810270
    高知県高知市長浜4975
    開設年月日 2018年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0887-79-1883
    FAX番号 088-879-1884
    管理者 松下 理絵
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期療養_老健
    医療法人 野並会
    介護保険事業所番号3950180087

    老人保健施設 あいおい

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月21日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    住所 〒7800054
    高知県高知市相生町1-35
    開設年月日 1996年7月10日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 088-885-2281
    FAX番号 088-885-2261
    管理者 野並 誠二
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 訪問看護
    一般社団法人 土佐長岡郡医師会
    介護保険事業所番号3960490021

    訪問看護 ステーション希望

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月13日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 女性職員
    • 看取り対応
    住所 〒7830004
    高知県南国市大そね甲320南国市保健福祉センター
    開設年月日 1997年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土・日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
    -定休日においては、頻回な病状チェックが必要な場合や、医療処置を有する場合、緊急を要する場合は要相談の上、訪問を行います。
    サービス
    提供地域
    通常の事業実施地域は、高知県南国市、高知市東部、香南市、香美市(一部)その他相応
    電話番号 088-864-1365
    FAX番号 088-864-1365
    管理者 蔵本峰子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    独立行政法人 地域医療機能推進機構
    介護保険事業所番号3910113756

    独立行政法人地域医療機能推進機構高知西病院

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月5日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    住所 〒7808040
    高知県高知市神田317-12
    開設年月日 2014年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時15分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土日祝祭日
    サービス
    提供地域
    高知市
    電話番号 088-843-1501
    FAX番号 088-843-8593
    管理者 山田 光俊
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問介護
    ちいきの福祉 合同会社
    介護保険事業所番号3970900365

    ちいきの 訪問介護

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月14日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 緊急対応
    住所 〒7880001
    高知県宿毛市中央6-2-1
    開設年月日 2017年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土日祝日、12月29日~1月4日
    サービス
    提供地域
    宿毛市、四万十市、幡多郡(黒潮町、三原村、大月町)、愛媛県愛南町
    電話番号 0880-63-9294
    FAX番号 0880-63-9295
    管理者 安喜孝
    職員体制 -
  • 訪問リハビリ
    医療法人 新松田会
    介護保険事業所番号3910112840

    新松田会愛宕病院訪問リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年11月29日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒7800051
    高知県高知市愛宕町1-1-13
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~12時30分
    日曜
    00時00分~00時00分
    祝日
    00時00分~00時00分
    定休日
    日祝、年末年始(12月31日~1月3日)
    特になし
    サービス
    提供地域
    基本的に高知市内
    電話番号 088-823-3301
    FAX番号 088-871-0531
    管理者 内海 善夫
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問リハビリ
    大月町
    介護保険事業所番号3912610700

    大月町国民健康保険大月病院

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月11日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒7880311
    高知県幡多郡大月町鉾土603
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    13時00分~17時15分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
    1.訪問リハビリテーション事業所は、理学療法士の質的向上を図るための研修の機会を次のとおり設けるものとし、また、業務体制を整備する。(1)採用時研修 採用後6ヶ月以内 (2)継続研修 年2回 2.従業者は業務上知り得た利用者又はその家族の秘密を保持する。 3.従業者であった者は、業務上知り得た利用者又はその家族の秘密を保持させる為、従業者でなくなった後においてもこれらの秘密を保持するものとする。 4.この規定に定める事項の他運営に関する重要事項は、大月町国保大月病院と事業所の管理者との協議に基づいて定めるものとする。
    サービス
    提供地域
    大月町の区域
    電話番号 0880-73-1300
    FAX番号 0880-73-1448
    管理者 大窪 秀直
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    有限会社 ケアネットサービス
    介護保険事業所番号3960290033

    訪問看護ステーション あすか

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月26日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    住所 〒7817220
    高知県室戸市佐喜浜町3589-1
    開設年月日 2016年10月19日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    8時00分~18時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~18時00分
    定休日
    日曜・年末年始(12月29日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    室戸市・安芸郡東洋町・安芸市・安芸郡田野町・安芸郡奈半利町・安芸郡安田町・安芸郡北川村・安芸郡馬路村
    電話番号 0887-27-3480
    FAX番号 0887-27-3481
    管理者 前田 八穂
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

高知県のエリアから探す

高知県の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
事業所の機能・特徴