住所 |
〒9260853 石川県七尾市津向町ト107-4 |
---|---|
開設年月日 | 1999年9月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
七尾市、中能登町 |
電話番号 | 0767-52-0223 |
FAX番号 | 0767-52-0076 |
管理者 | 藤澤 優子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒9292217 石川県七尾市中島町鹿島台は14-4白南風デイサービスセンター |
---|---|
開設年月日 | 2003年4月18日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
七尾市内 |
電話番号 | 0767-66-2822 |
FAX番号 | 0767-66-2823 |
管理者 | 菅田 善孝 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9260211 石川県七尾市能登島向田町50 |
---|---|
開設年月日 | 2014年3月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
石川県七尾市 |
電話番号 | 0767-84-0695 |
FAX番号 | 0767-84-0069 |
管理者 | 浜田 司 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒9260855 石川県七尾市小丸山台3-13-2 |
---|---|
開設年月日 | 2010年4月10日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
七尾市、中能登町 |
電話番号 | 0767-57-5950 |
FAX番号 | - |
管理者 | 滝澤るみ子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒9260211 石川県七尾市能登島向田町8-1 |
---|---|
開設年月日 | 2006年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
七尾市能登島地区、和倉地区、石崎地区 |
電話番号 | 0767-84-0065 |
FAX番号 | 0767-84-0067 |
管理者 | 長谷部 淳馨 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒9260853 石川県七尾市津向町ト107 |
---|---|
開設年月日 | 1989年2月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
旧七尾市内 |
電話番号 | 0767-52-3665 |
FAX番号 | 0767-52-3668 |
管理者 | 渡邉 博之 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9260802 石川県七尾市三島町79-5 |
---|---|
開設年月日 | 2019年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
七尾市 |
電話番号 | 0767-53-0007 |
FAX番号 | 0767-53-1337 |
管理者 | 坂井 学 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒9292217 石川県七尾市中島町鹿島台14-1 |
---|---|
開設年月日 | 1994年4月20日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
七尾市内及び穴水町内 |
電話番号 | 0767-66-0300 |
FAX番号 | 0767-66-1211 |
管理者 | 辻口 百代 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9260033 石川県七尾市千野町に10 |
---|---|
開設年月日 | 1998年8月1日 |
サービス 提供時間 |
土曜日9:00~14:00
|
サービス 提供地域 |
七尾市及び中能登町で送迎が可能な地域 |
電話番号 | 0767-57-8602 |
FAX番号 | 0767-57-8607 |
管理者 | 圓山 惠子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9292121 石川県七尾市田鶴浜町11-1 |
---|---|
開設年月日 | 1993年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
七尾市、志賀町 |
電話番号 | 0767-68-6221 |
FAX番号 | 0767-68-6201 |
管理者 | 廣正 修一 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9260171 石川県七尾市石崎町タ28-7 |
---|---|
開設年月日 | 2002年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
七尾市の石崎地域、和倉地域、能登島地域、田鶴浜地域とする。 (ただし、特段の事情がある場合は、この限りではない。) |
電話番号 | 0767-62-3730 |
FAX番号 | 0767-62-3733 |
管理者 | 佐原博之 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |