住所 |
〒6750160 兵庫県加古郡播磨町西野添5-2-3ファミーユ蓮池103 |
---|---|
開設年月日 | 2014年12月1日 |
サービス 提供時間 |
休日は24時間、365日緊急携帯に繋がります。
|
サービス 提供地域 |
加古郡播磨町全域・加古郡稲美町六分一・明石市魚住町清水、西岡・明石市二見町東二見、西二見・加古川市平岡町土山、高畑、一色、山之上 |
電話番号 | 078-939-3059 |
FAX番号 | 078-939-5203 |
管理者 | 肱黒 順子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6750160 兵庫県加古郡播磨町西野添5-2-3ファミーユ蓮池103 |
---|---|
開設年月日 | 2015年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
播磨町全域 |
電話番号 | 078-939-3059 |
FAX番号 | 078-939-5203 |
管理者 | 西村 智美 |
職員体制 | - |
住所 |
〒6750159 兵庫県加古郡播磨町東野添2-18-6 |
---|---|
開設年月日 | 2003年1月15日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
播磨町 |
電話番号 | 078-949-1566 |
FAX番号 | 078-949-1567 |
管理者 | 井上 淳子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒6750144 兵庫県加古郡播磨町北本荘3-6-23106 |
---|---|
開設年月日 | 2006年10月16日 |
サービス 提供時間 |
土曜日・日曜日については、定休日としていますが、ご利用者の状況に応じて対応しています。
また、時間外についても、24時間連絡が取れる体制をとっており、緊急時の対応も行っています。 12月31日・1月2日に関しては重症のみ対応可。 |
サービス 提供地域 |
兵庫県加古川市・加古郡播磨町・高砂市・明石市二見地区 |
電話番号 | 078-441-1351 |
FAX番号 | 0794-41-1350 |
管理者 | 柚野 幸子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6750158 兵庫県加古郡播磨町北野添3-1-26 |
---|---|
開設年月日 | 2013年10月2日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
加古郡・加古川市・明石市 |
電話番号 | 078-943-5346 |
FAX番号 | 078-939-9950 |
管理者 | 森田照弘 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒6750143 兵庫県加古郡播磨町宮北1-6-15 |
---|---|
開設年月日 | 2018年3月31日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0794-36-6001 |
FAX番号 | 0794-36-6002 |
管理者 | 浅井 愛子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6750148 兵庫県加古郡播磨町北古田1-17-37 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0794-37-6333 |
FAX番号 | 0794-37-7870 |
管理者 | 浅井 愛子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6750148 兵庫県加古郡播磨町北古田1-17-37 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
延長サービス:午前8時15分~午前9時15分、午後4時30分~午後6時30分まで
時間帯については、希望に応じて対応致します。 |
サービス 提供地域 |
播磨町 |
電話番号 | 0794-37-6620 |
FAX番号 | 0794-37-7870 |
管理者 | 浅井 愛子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒6750147 兵庫県加古郡播磨町南大中3-2-1リベラルハイツ206 |
---|---|
開設年月日 | 2011年3月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始(12月30日~1月4日)
お盆(8月15日) GW |
サービス 提供地域 |
加古郡(播磨町・稲美町)、明石市(大久保町・魚住町・二見町)、加古川市(平岡町・別府町・尾上町・加古川町) |
電話番号 | 0794-41-8987 |
FAX番号 | 0794-41-9465 |
管理者 | 柳 美穂 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6750147 兵庫県加古郡播磨町南大中1-8-50 |
---|---|
開設年月日 | 1991年3月5日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
播磨町 明石市二見町魚住町 加古川市平岡町別府町 |
電話番号 | 0794-37-6155 |
FAX番号 | 0794-37-0065 |
管理者 | 井上 知之 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒6750163 兵庫県加古郡播磨町古宮1-1-6 |
---|---|
開設年月日 | 2005年6月15日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
播磨町・稲美町・加古川市・明石市 … 片道30分まで |
電話番号 | 078-942-4668 |
FAX番号 | 078-942-4668 |
管理者 | 岡田 茂彦 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒6750147 兵庫県加古郡播磨町南大中1-8-41内播磨町福祉しあわせセンター |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
播磨町 |
電話番号 | 0794-35-5008 |
FAX番号 | 0794-35-5218 |
管理者 | 西野英三郎 |
職員体制 | - |
住所 |
〒6750146 兵庫県加古郡播磨町古田1-4-59 |
---|---|
開設年月日 | 2015年9月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始12月30日~1月3日
|
サービス 提供地域 |
加古郡播磨町、加古郡稲美町、加古川市、明石市 |
電話番号 | 0794-37-1768 |
FAX番号 | 0794-37-1868 |
管理者 | 岩井 純子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒6750148 兵庫県加古郡播磨町北古田1-17-37 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
緊急時は電話等により対応致します。
|
サービス 提供地域 |
播磨町 |
電話番号 | 0794-37-6333 |
FAX番号 | 0794-37-7870 |
管理者 | 浅井 愛子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒6750157 兵庫県加古郡播磨町上野添3-2-6 |
---|---|
開設年月日 | 2006年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
明石市・播磨町・加古川市 |
電話番号 | 078-941-7564 |
FAX番号 | 078-941-7345 |
管理者 | 加地 律子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒6750146 兵庫県加古郡播磨町古田1-4-59 |
---|---|
開設年月日 | 2015年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
加古郡播磨町、加古郡稲美町、加古川市、明石市 |
電話番号 | 0794-37-1236 |
FAX番号 | 0794-37-1868 |
管理者 | 井内加奈子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒6750150 兵庫県加古郡播磨町南野添1-1-23 |
---|---|
開設年月日 | 2014年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
加古郡播磨町 加古川市 明石市 |
電話番号 | 0794-37-0846 |
FAX番号 | 0794-37-0846 |
管理者 | 南浦 潤平 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒6750142 兵庫県加古郡播磨町大中2-1-41 |
---|---|
開設年月日 | 2021年7月15日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
播磨町、加古川市、稲美町、高砂市 |
電話番号 | 0794-30-6788 |
FAX番号 | 0794-30-6789 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6750143 兵庫県加古郡播磨町宮北1-5-14 |
---|---|
開設年月日 | 2016年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
播磨町全域と、加古川市明石市の一部地域 |
電話番号 | 0794-37-6306 |
FAX番号 | 0794-35-7281 |
管理者 | 浅井達哉 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6750143 兵庫県加古郡播磨町宮北1-5-14 |
---|---|
開設年月日 | 2016年9月1日 |
サービス 提供時間 |
お盆(8月12~15日)年末年始(12月29日-1月3日)は休業
|
サービス 提供地域 |
播磨町、加古川市、明石市 |
電話番号 | 0794-37-6306 |
FAX番号 | 0794-35-7281 |
管理者 | 浅井達哉 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |