住所 |
〒0900810 北海道北見市ひかり野6-2-2 |
---|---|
開設年月日 | 2005年9月7日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
北見市 |
電話番号 | 0157-32-7744 |
FAX番号 | 0157-69-1122 |
管理者 | 柴田 直子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0900817 北海道北見市常盤町6-8-9 |
---|---|
開設年月日 | 2013年10月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
北見市(旧常呂町を除く)、訓子府町 |
電話番号 | 0157-69-0096 |
FAX番号 | 0157-69-0097 |
管理者 | 畑中 明子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0900837 北海道北見市中央三輪5-423-5 |
---|---|
開設年月日 | 2010年2月2日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
北見市内 相内 上常呂 |
電話番号 | 0157-33-5571 |
FAX番号 | 0157-33-5572 |
管理者 | 大平和茂 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0992104 北海道北見市端野町端野238-6 |
---|---|
開設年月日 | 2007年4月1日 |
サービス 提供時間 |
土曜日に障害福祉サービスの地域生活支援事業(日中一時支援事業)、基準該当生活介護を実施しています。
|
サービス 提供地域 |
北見市内 |
電話番号 | 0157-56-3889 |
FAX番号 | 0157-57-3112 |
管理者 | 坂本 広樹 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0900835 北海道北見市光西町169-38 |
---|---|
開設年月日 | 2023年6月1日 |
サービス 提供時間 |
8:50~12:00、13:30~16:40 3H10M 2単位
|
サービス 提供地域 |
北見市全域(常呂地域、留辺蘂地域を除く) |
電話番号 | 0157-57-1033 |
FAX番号 | 0157-33-1508 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0910029 北海道北見市留辺蘂町旭1区176-2 |
---|---|
開設年月日 | 2013年10月1日 |
サービス 提供時間 |
第2・4土曜日は休業日
|
サービス 提供地域 |
北見市、及び周辺町村 |
電話番号 | 0157-42-5981 |
FAX番号 | 0157-42-5983 |
管理者 | 小助川 美菜子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0900836 北海道北見市東三輪2-53-7 |
---|---|
開設年月日 | 2019年5月13日 |
サービス 提供時間 |
年末年始休業 12月30日~1月3日
|
サービス 提供地域 |
北見市 |
電話番号 | 0157-57-7101 |
FAX番号 | 0157-23-6773 |
管理者 | 髙橋 貢 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0900824 北海道北見市北光280-7 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
無し
|
サービス 提供地域 |
北見市(端野、留辺蘂、常呂を除く) |
電話番号 | 0157-68-1165 |
FAX番号 | 0157-26-0500 |
管理者 | 大栄 一裕 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0900067 北海道北見市緑ケ丘3-29-7 |
---|---|
開設年月日 | 1986年4月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
北見市(旧常呂町、旧留辺蘂町を除く) |
電話番号 | 0157-23-0666 |
FAX番号 | 0157-23-3416 |
管理者 | 大槻 順子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0900817 北海道北見市常盤町5-9-5 |
---|---|
開設年月日 | 2013年10月16日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
北見市(常呂、留辺蕊を除く) |
電話番号 | 0157-22-5613 |
FAX番号 | 0157-69-0038 |
管理者 | 南 学 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0900064 北海道北見市美芳町10-1-8 |
---|---|
開設年月日 | 1997年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
北見市内 |
電話番号 | 0157-24-7610 |
FAX番号 | 0157-24-7611 |
管理者 | 阿部 貴子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0900817 北海道北見市常盤町5-7-5 |
---|---|
開設年月日 | 2004年10月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
北見市(常呂、留辺蘂を除く) |
電話番号 | 0157-69-5405 |
FAX番号 | 0157-69-5406 |
管理者 | 湯浅 健太 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0900816 北海道北見市花園町50-11 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
12月30日~1月3日は定休日とする。
|
サービス 提供地域 |
北見市、訓子府町、置戸町 |
電話番号 | 0157-22-8852 |
FAX番号 | 0157-22-8856 |
管理者 | 市川 美根子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒0990878 北海道北見市東相内町171-57 |
---|---|
開設年月日 | 2006年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
北見市(北見自治区) |
電話番号 | 0157-66-1515 |
FAX番号 | 0157-66-1223 |
管理者 | 阿部 浩美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0910004 北海道北見市留辺蘂町上町143-1 |
---|---|
開設年月日 | 1991年4月1日 |
サービス 提供時間 |
-
|
サービス 提供地域 |
北見市留辺蘂町内全域 |
電話番号 | 0157-42-3833 |
FAX番号 | 0157-42-2438 |
管理者 | 鶴野真司 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0900061 北海道北見市東陵町116-1 |
---|---|
開設年月日 | 1999年4月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
北見市(留辺蘂町、常呂町を除く) |
電話番号 | 0157-66-2828 |
FAX番号 | 0157-22-3025 |
管理者 | 山口 敏夫 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0900001 北海道北見市小泉246-2 |
---|---|
開設年月日 | 2013年2月1日 |
サービス 提供時間 |
祝日は休まずに営業いたします。
|
サービス 提供地域 |
北見市内 留辺蘂地区常呂地区を除く |
電話番号 | 0157-31-8108 |
FAX番号 | 0157-31-8161 |
管理者 | 植西 みどり |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0900836 北海道北見市東三輪1-31-84 |
---|---|
開設年月日 | 2015年8月3日 |
サービス 提供時間 |
要望があり日曜日を営業とした時は、午前8時00分から午後5時00分までの営業時間とする。
|
サービス 提供地域 |
北見市(常呂自治区を除く)・訓子府町 |
電話番号 | 0157-57-4868 |
FAX番号 | 0157-57-4578 |
管理者 | 千葉 航 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0900018 北海道北見市青葉町2-3 |
---|---|
開設年月日 | 2012年2月14日 |
サービス 提供時間 |
要望があり日曜日を営業したときは、午前8時00分から午後5時00分までの営業時間とする。
|
サービス 提供地域 |
北見市(留辺蘂自治区・常呂自治区を除く) |
電話番号 | 0157-33-3525 |
FAX番号 | 0157-33-3526 |
管理者 | 西 真実 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0900807 北海道北見市川東62-22 |
---|---|
開設年月日 | 2010年3月24日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
北見市及び美幌町 |
電話番号 | 0157-33-1061 |
FAX番号 | 0157-33-1062 |
管理者 | 川島 陽子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |