マップに戻る

糟屋郡志免町(福岡県)男性職員あり検索結果

17件中 117
検索条件を変更する
  • 訪問看護
    體 株式会社
    介護保険事業所番号4060490275

    からだ 訪問看護

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月27日時点)
    22/22
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8112233
    福岡県糟屋郡志免町別府北1-8-20カーサ・アヴィエント1F
    開設年月日 2015年5月10日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    9時00分~13時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    糟屋郡・東区・博多区・篠栗町・大野城
    電話番号 092-611-1172
    FAX番号 092-611-1173
    管理者 田島 由貴
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    社会医療法人 青洲会
    介護保険事業所番号4010419804

    青洲会クリニック通所リハビリテーションセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月25日時点)
    5/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒8112202
    福岡県糟屋郡志免町志免4-1-7
    開設年月日 2000年3月23日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    但し、1月1日~1月3日は休みとする。
    サービス
    提供地域
    志免町、須恵町、宇美町、粕屋町、博多区の一部
    電話番号 092-937-0431
    FAX番号 092-937-0421
    管理者 牟田 直
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問リハビリ
    社会医療法人 青洲会
    介護保険事業所番号4010419804

    青洲会クリニック

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月25日時点)
    5/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8112202
    福岡県糟屋郡志免町志免4-1-7
    開設年月日 2009年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜、年末年始
    サービス
    提供地域
    粕屋町・志免町・須恵町・宇美町・博多区(浦田、月隈、空港)地区
    電話番号 092-937-0423
    FAX番号 092-937-0421
    管理者 牟田 直
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    社会医療法人 青洲会
    介護保険事業所番号4074000243

    青洲会クリニック デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月24日時点)
    2/45
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8112202
    福岡県糟屋郡志免町志免4-1-7
    開設年月日 2003年7月7日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、1/1~1/3
    サービス
    提供地域
    志免町、須恵町、宇美町、粕屋町・博多区の一部
    電話番号 092-937-1172
    FAX番号 092-937-0421
    管理者 中島 健太
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    有限会社 山幸物産
    介護保険事業所番号4074000383

    陽だまりデイサービス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2017年7月25日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒8112246
    福岡県糟屋郡志免町片峰中央3-18-8
    開設年月日 2008年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~16時30分
    土日
    09時00分~16時30分
    日曜
    09時00分~16時30分
    祝日
    09時00分~16時30分
    定休日
    12月31日 1月1日,2日
    サービス
    提供地域
    福岡市博多区 志免町、粕屋町、須恵町、宇美町
    電話番号 092-937-5270
    FAX番号 092-937-3130
    管理者 山口義宏
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 訪問介護
    有限会社 山幸物産
    介護保険事業所番号4074000391

    陽だまり 訪問介護

    受入可能人数/最大受入人数
    (2017年7月25日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8112246
    福岡県糟屋郡志免町片峰中央3-18-8
    開設年月日 2008年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    8時30分~17時00分
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    福岡市博多区、志免町、粕屋町、須惠町、宇美町
    電話番号 092-937-5271
    FAX番号 092-937-3130
    管理者 山口 義宏
    職員体制 -
  • 地域密着通所
    医療法人 ワイ・エム・エス
    介護保険事業所番号4074000581

    デイサービスセンター フレンドリー

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月21日時点)
    1/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8112205
    福岡県糟屋郡志免町別府1-20-2
    開設年月日 2013年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜、盆(8月13日~8月15日)、年末年始(12月31日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    志免町、須惠町、宇美町
    電話番号 092-935-2600
    FAX番号 092-935-3458
    管理者 井上卓
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所リハ
    医療法人 ワイ・エム・エス
    介護保険事業所番号4074000227

    デイ ケアセンター レインボー

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月21日時点)
    4/29
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8112205
    福岡県糟屋郡志免町別府1-1-6
    開設年月日 2003年1月14日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    0時分~0時分
    定休日
    日曜 祝日 お盆 年末年始
    サービス
    提供地域
    志免 須惠 宇美 粕屋・博多区の一部(席田中学校校区)
    電話番号 092-935-3500
    FAX番号 092-935-3510
    管理者 八尋 龍二
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 芳生会
    介護保険事業所番号4010412999

    医療法人芳生会整形外科形成外科よしだクリニック

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月12日時点)
    7/48
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8112233
    福岡県糟屋郡志免町別府北1-7-2
    開設年月日 2012年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土、日・祝日、お盆・年末年始
    受け入れ可能な曜日、サービス提供時間帯については直接お問い合わせ下さい
    サービス
    提供地域
    福岡市中央区(の一部)、博多区、東区(松田、多の津、松島、箱崎、青葉方面)、粕屋町、志免町、須惠町、宇美町、篠栗町
    電話番号 092-627-2225
    FAX番号 092-627-2227
    管理者 芳田 辰也
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    日本赤十字社
    介護保険事業所番号4074000128

    日本赤十字社福岡県支部やすらぎの郷 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月11日時点)
    5/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒8112208
    福岡県糟屋郡志免町吉原600
    開設年月日 1996年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~16時00分
    土日
    9時30分~16時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    祝・日曜日・12月29日~1月3日
    サービス
    提供地域
    福岡市博多区・志免町・宇美町・須恵町・粕屋町
    電話番号 092-936-2087
    FAX番号 092-936-2135
    管理者 野見山 浩志
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    株式会社 かいんず
    介護保険事業所番号4074000649

    デイサービスセンター クローバーかいんず

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月19日時点)
    5/5
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8112205
    福岡県糟屋郡志免町別府1-21-13
    開設年月日 2014年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時15分~17時15分
    土日
    8時15分~12時15分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜日午後、日曜祝日、お盆、年末年始
    サービス
    提供地域
    志免町、粕屋町、須恵町、宇美町、博多区
    電話番号 092-692-6275
    FAX番号 092-692-6279
    管理者 吉村豊
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問リハビリ
    医療法人 ワイ・エム・エス
    介護保険事業所番号4010419838

    八尋整形外科医院訪問リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年9月26日時点)
    6/8
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    住所 〒8112205
    福岡県糟屋郡志免町別府1-1-6
    開設年月日 2008年3月3日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    ご利用希望時間帯に関しては要相談にて承ります。
    サービス
    提供地域
    原則として志免町・粕屋町・宇美町・須恵町・福岡市博多区・福岡市東区とします。
    その他の地域に関しては相談に応じます。
    電話番号 092-935-2600
    FAX番号 -
    管理者 八尋 龍二
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    麻生介護サービス 株式会社
    介護保険事業所番号4060490168

    アップルハート 訪問看護 ステーション糟屋

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月22日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8112207
    福岡県糟屋郡志免町南里11-5
    開設年月日 2007年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~18時00分
    土日
    00時00分~00時00分
    日曜
    00時00分~00時00分
    祝日
    00時00分~00時00分
    定休日
    土・日・祝日 12月28日~1月3日
    電話連絡等により 24時間連絡対応可能な体制あり。
    サービス
    提供地域
    糟屋郡全域・福岡市博多区・東区・南区・早良区・大野城市・太宰府市・春日市
    電話番号 092-937-6711
    FAX番号 092-936-8702
    管理者 東納 京子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    社会医療法人 栄光会
    介護保険事業所番号4060490036

    社会医療法人栄光会栄光会 訪問看護 ステーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月8日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8112205
    福岡県糟屋郡志免町別府2-2-1
    開設年月日 1997年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    8時30分~17時00分
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜・祝日
    24時間対応体制。 医療的処置、保清ケア、症状コントロールが必要な方は日曜日・祝日・お正月も計画的に訪問している。
    サービス
    提供地域
    粕屋郡(志免、粕屋、須恵、宇美、篠栗)、福岡市(東区、博多区)、大野城市など半径10km以内を基準とするが、他地域については要相談。
    電話番号 092-935-1030
    FAX番号 092-935-1378
    管理者 柳沼由加理
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    社会医療法人 栄光会
    介護保険事業所番号4010412544

    ファミリークリニック 通所リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月7日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8112205
    福岡県糟屋郡志免町別府2-2-1
    開設年月日 2020年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜 年末年始
    悪天候等による休業あり
    サービス
    提供地域
    粕屋町 志免町 須恵町 宇美町 博多区
    電話番号 092-935-1365
    FAX番号 092-937-6141
    管理者 波多江 登喜子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    社会福祉法人 志免町社会福祉協議会
    介護保険事業所番号4074000102

    社会福祉法人 志免町社会福祉協議会 デイサービス輝き

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月30日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒8112202
    福岡県糟屋郡志免町志免451-1
    開設年月日 1994年7月6日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    0時分~0時分
    定休日
    祝祭日、12月29日~1月3日
    サービス
    提供地域
    志免町、宇美町、須恵町、粕屋町、博多区(東月隈校区、月隈校区)
    電話番号 092-937-0113
    FAX番号 092-936-9067
    管理者 野上泰史
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所リハ
    医療法人社団 日晴会
    介護保険事業所番号4010419432

    久恒病院通所リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2017年7月21日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8112204
    福岡県糟屋郡志免町田富牛丸152-1
    開設年月日 2015年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜日、日曜日、祝日
    サービス
    提供地域
    志免町、宇美町、須恵町
    電話番号 092-932-0133
    FAX番号 092-932-2901
    管理者 原正文
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

福岡県のエリアから探す

福岡県糟屋郡志免町の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
事業所の機能・特徴