住所 |
〒8020975 福岡県北九州市小倉南区徳力団地2-23 |
---|---|
開設年月日 | 2014年4月1日 |
サービス 提供時間 |
災害、悪天候等止むを得ない事情が生じた場合は、利用者等に連絡の上変更することがある。
|
サービス 提供地域 |
小倉南区・小倉北区 |
電話番号 | 093-965-8550 |
FAX番号 | 093-965-8551 |
管理者 | 末廣 ちあき |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8020974 福岡県北九州市小倉南区徳力1-25-37 |
---|---|
開設年月日 | 2017年4月1日 |
サービス 提供時間 |
災害、悪天候等止むを得ない事情が生じた場合は、利用者等に連絡の上変更することがある。
|
サービス 提供地域 |
小倉南区・小倉北区 |
電話番号 | 093-965-0801 |
FAX番号 | 093-965-0802 |
管理者 | 東 泰輔 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8000244 福岡県北九州市小倉南区上貫3-3-24 |
---|---|
開設年月日 | 2013年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
小倉南区、小倉北区、八幡東区、門司区、戸畑区 |
電話番号 | 093-474-1833 |
FAX番号 | 093-474-1823 |
管理者 | 野見山耕一 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8000208 福岡県北九州市小倉南区沼本町2-8-37 |
---|---|
開設年月日 | 2005年8月1日 |
サービス 提供時間 |
台風や大雪などで交通機関が不通になり、通所の営業が困難と判断された場合には、臨時休業とする。尚、その際にはその旨当日ご利用者及びそのご家族・担当ケアマネージャーなどには連絡をする。
|
サービス 提供地域 |
小倉北区・小倉南区・門司区 |
電話番号 | 093-474-7730 |
FAX番号 | 093-474-7728 |
管理者 | 竹本 訓江 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8000207 福岡県北九州市小倉南区沼緑町4-21-1 |
---|---|
開設年月日 | 2013年4月16日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
小倉南区、小倉北区、門司区 |
電話番号 | 093-967-0648 |
FAX番号 | 093-474-7732 |
管理者 | 小林 愛 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8000242 福岡県北九州市小倉南区津田1-9-50 |
---|---|
開設年月日 | 2003年10月8日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
北九州市 |
電話番号 | 093-474-3454 |
FAX番号 | 093-474-3534 |
管理者 | 中村 猛 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8000225 福岡県北九州市小倉南区田原4-4-2 |
---|---|
開設年月日 | 2012年4月1日 |
サービス 提供時間 |
お盆や年末年始のお休みはその年によって異なる事があります
|
サービス 提供地域 |
北九州市 |
電話番号 | 093-475-0329 |
FAX番号 | 093-475-0430 |
管理者 | 工藤 真由美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8020981 福岡県北九州市小倉南区企救丘3-17-4202 |
---|---|
開設年月日 | 2003年4月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始・お盆休みの日程は、カレンダーにより、前後する事があります。
|
サービス 提供地域 |
小倉北区、小倉南区、門司区 |
電話番号 | 093-963-9050 |
FAX番号 | 093-963-9051 |
管理者 | 小野 紀子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8020814 福岡県北九州市小倉南区蜷田若園3-9-33 |
---|---|
開設年月日 | 2020年1月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
小倉南区・小倉北区 |
電話番号 | 093-951-8686 |
FAX番号 | 093-951-6363 |
管理者 | 立花麻希 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8000217 福岡県北九州市小倉南区下曽根1-2-27 |
---|---|
開設年月日 | 2023年10月2日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
小倉南区中心 事業所より3㎞圏内 |
電話番号 | 093-967-7146 |
FAX番号 | 093-967-7147 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8020814 福岡県北九州市小倉南区蜷田若園3-9-33 |
---|---|
開設年月日 | 2020年1月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
北九州市小倉北区・北九州市小倉南区 |
電話番号 | 093-951-8686 |
FAX番号 | 093-951-6363 |
管理者 | 立花麻希 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8000233 福岡県北九州市小倉南区朽網西5-11-6 |
---|---|
開設年月日 | 2014年2月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
小倉南区(南曾根中学校区、曽根中学校区、田原中学校区、沼中学校区) |
電話番号 | 093-472-1155 |
FAX番号 | 093-474-8871 |
管理者 | 稻留純子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8020974 福岡県北九州市小倉南区徳力2-7-21Kハイム1F |
---|---|
開設年月日 | 2017年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
小倉南区及び小倉北区 |
電話番号 | 093-953-8418 |
FAX番号 | 093-383-6811 |
管理者 | 中村 由紀 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8020971 福岡県北九州市小倉南区守恒本町2-3-7オークランドハイツ1-A |
---|---|
開設年月日 | 2014年11月3日 |
サービス 提供時間 |
お正月12月30日~1月3日
お盆8月13~8月15日 ゴールデンウイーク5月3日~5月5日 |
サービス 提供地域 |
小倉南区及び小倉北区 |
電話番号 | 093-962-5966 |
FAX番号 | 093-962-5967 |
管理者 | 今川 ちとせ |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8000207 福岡県北九州市小倉南区沼緑町1-19-12 |
---|---|
開設年月日 | 2022年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
北九州市 |
電話番号 | 093-980-1921 |
FAX番号 | 093-980-1922 |
管理者 | 吉田沙織 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8000246 福岡県北九州市小倉南区長野604-7 |
---|---|
開設年月日 | 2005年11月1日 |
サービス 提供時間 |
毎週水曜日、日曜日を休日とする。ただし、年末年始(12月31日~1月3日)は除く
|
サービス 提供地域 |
北九州市全域 |
電話番号 | 093-472-3944 |
FAX番号 | 093-472-3954 |
管理者 | 山川 智子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8020822 福岡県北九州市小倉南区横代東町3-28-9 |
---|---|
開設年月日 | 2012年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
北九州市 |
電話番号 | 093-965-6006 |
FAX番号 | 093-965-6007 |
管理者 | 松田靖彦 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8020831 福岡県北九州市小倉南区八重洲町11-5 |
---|---|
開設年月日 | 2005年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
北九州市内 |
電話番号 | 093-965-3117 |
FAX番号 | 093-965-3118 |
管理者 | 藤井 直子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8020832 福岡県北九州市小倉南区下石田1-2-8 |
---|---|
開設年月日 | 2008年8月4日 |
サービス 提供時間 |
台風、大雨、積雪などによる悪天候時や災害時には休みとなる場合があります。
|
サービス 提供地域 |
小倉南区、小倉北区 |
電話番号 | 093-961-4119 |
FAX番号 | 093-961-4195 |
管理者 | 蓑田 勝義 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8000222 福岡県北九州市小倉南区中曽根4-1-32F |
---|---|
開設年月日 | 2012年4月1日 |
サービス 提供時間 |
災害や天候不良等にて送迎ができない場合は休みとする。
|
サービス 提供地域 |
平成28年4月1日より地域密着型通所介護に変更となり提供地域は、北九州市内とする |
電話番号 | 093-475-0650 |
FAX番号 | 093-475-0651 |
管理者 | 河野 松實 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |