マップに戻る

福岡市博多区(福岡県)経管栄養(鼻腔、胃ろう)検索結果

40件中 120
検索条件を変更する
  • 訪問看護
    エルももち 株式会社
    介護保険事業所番号4060391606

    エルモス訪問看護ステーション 美野島

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月2日時点)
    10/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8120017
    福岡県福岡市博多区美野島2-27-14
    開設年月日 2022年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    福岡市博多区
    電話番号 080-8850-1145
    FAX番号 092-260-9249
    管理者 橋口仁美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    株式会社 シティ・ケアサービス
    介護保険事業所番号4060391069

    福岡訪問看護ステーション ラぺ博多

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月28日時点)
    15/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8120016
    福岡県福岡市博多区博多駅南3-15-20
    開設年月日 2018年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日祝日、8月14日〜15日、12月31日~1月2日
    サービス
    提供地域
    福岡市
    電話番号 092-432-8851
    FAX番号 092-432-8852
    管理者 岸原 富美子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    株式会社 さわやか倶楽部
    介護保険事業所番号4060390855

    さわやか 訪問看護 ステーション福岡

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月26日時点)
    10/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 女性職員
    • 緊急対応
    住所 〒8120862
    福岡県福岡市博多区立花寺173-15介護付き有料老人ホームさわやか立花館2F
    開設年月日 2017年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    福岡市全域、大野城市、春日市、筑紫野市、太宰府市 宗像市
    電話番号 092-937-5577
    FAX番号 092-588-0705
    管理者 海住 登美子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    株式会社 ケアネット徳洲会
    介護保険事業所番号4060390707

    ふるーる 訪問看護 ステーション南福岡

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月22日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8120877
    福岡県福岡市博多区元町2-1-6アンリ南福岡内
    開設年月日 2015年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    9時00分~18時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜、祝日、12/31~1/3
    オンコールあり
    サービス
    提供地域
    福岡市(博多区、南区、中央区)、大野城市、春日市、糟屋郡志免町
    電話番号 092-574-8114
    FAX番号 092-588-5523
    管理者 藤田 睦美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    株式会社 レイクス21
    介護保険事業所番号4060391333

    プラチナ訪問看護ステーション博多

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月17日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8120895
    福岡県福岡市博多区竹下4-14-37
    開設年月日 2021年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし 年中無休
    サービス
    提供地域
    福岡市博多区
    電話番号 080-3751-6026
    FAX番号 092-409-5612
    管理者 大田 佳代
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    株式会社 シーユーシー・ホスピス
    介護保険事業所番号4060391846

    看護クラーク博多筑紫

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    住所 〒8120896
    福岡県福岡市博多区東光寺町1-24-1
    開設年月日 2024年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~18時00分
    定休日
    土日・祝祭日・年末年始(12月29日から1月3日)
    サービス
    提供地域
    福岡市博多区
    電話番号 092-409-5926
    FAX番号 092-409-5927
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    株式会社 サンウェルズ
    介護保険事業所番号4060391879

    PDハウス福岡訪問看護ステーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 緊急対応
    住所 〒8120011
    福岡県福岡市博多区博多駅前3-27-24
    開設年月日 2024年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    9時00分~17時00分
    日曜
    9時00分~17時00分
    祝日
    9時00分~17時00分
    定休日
    無し
    ※常時24時間、利用者やその家族から電話等で看護に関する意見を求められた場合に常に対応でき、必要に応じて緊急の訪問看護を行うことが出来る体制を整備する。
    サービス
    提供地域
    福岡市内及び近郊
    電話番号 092-260-9967
    FAX番号 092-260-8859
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    株式会社 reborn
    介護保険事業所番号4060391929

    訪問看護ステーション リボーン博多

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 緊急対応
    住所 〒8120016
    福岡県福岡市博多区博多駅南2-7-13ルネスロワール博多駅南101号室
    開設年月日 2024年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    病状に合わせてオンコールにより 電話対応あり
    サービス
    提供地域
    福岡市 粕屋町 志免町 久山町 新宮町 古賀市 福津市 宗像市(離島除く)須恵町 宇美町 大野城市 春日市 筑紫野市 小郡市 久留米市 飯塚市
    電話番号 092-409-9192
    FAX番号 092-409-9193
    管理者 石井ひろみ
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 定期巡回・随時対応型
    医療法人 鵬志会
    介護保険事業所番号4090900335

    さくら巡回サービス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 看取り対応
    住所 〒8120882
    福岡県福岡市博多区麦野4-33-24
    開設年月日 2019年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    福岡市
    電話番号 092-558-2658
    FAX番号 092-558-2664
    管理者 的場 真代
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    株式会社 桜十字
    介護保険事業所番号4060391267

    桜十字訪問看護ステーション博多駅南

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8120016
    福岡県福岡市博多区博多駅南3-10-23
    開設年月日 2015年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土日祝・8/13~8/15・12/30~1/3
    ※本人のご要望や主治医の指示により営業日以外に訪問を行うこともあります。
    サービス
    提供地域
    福岡市(中央区・博多区)
    電話番号 092-415-2722
    FAX番号 092-415-2733
    管理者 新 明美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    株式会社 Human Loop
    介護保険事業所番号4060390491

    訪問看護ステーションTOMO 南

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月24日時点)
    10/140
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8120872
    福岡県福岡市博多区春町1-4-5
    開設年月日 2012年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    年末年始休業(12/31~1/3)あり。
    但し、24時間訪問契約者の緊急時についてはこの限りではない。
    サービス
    提供地域
    福岡市南区・博多区・城南区・中央区・西区(一部除く)
    春日市・大野城市・太宰府市(一部除く)・筑紫野市(一部除く)・那珂川市(一部除く)
    糟屋郡志免町等
    電話番号 092-588-3250
    FAX番号 092-588-3251
    管理者 岡田 律子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    株式会社 スマイル企画
    介護保険事業所番号4060391648

    訪問看護ステーション スマイルサポート

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月23日時点)
    10/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 緊急対応
    住所 〒8120879
    福岡県福岡市博多区銀天町2-2-21-202
    開設年月日 2023年1月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~18時00分
    土日
    09時00分~18時00分
    日曜
    09時00分~18時00分
    祝日
    09時00分~18時00分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    福岡市・春日市・大野城市・那珂川市
    電話番号 092-231-2678
    FAX番号 092-284-0904
    管理者 末金史子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    合同会社 しん
    介護保険事業所番号4060391358

    ほほえみ訪問看護リハビリステーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月18日時点)
    10/50
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 緊急対応
    住所 〒8120874
    福岡県福岡市博多区光丘町1-3-5-406
    開設年月日 2021年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~18時00分
    土日
    09時00分~18時00分
    日曜
    09時00分~18時00分
    祝日
    09時00分~18時00分
    定休日
    -
    夜間及び時間外は要相談
    サービス
    提供地域
    福岡市、春日市、大野城市、那珂川市、太宰府市、筑紫野市、糟屋郡
    電話番号 092-516-3697
    FAX番号 092-516-3697
    管理者 松田 忍
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    麻生介護サービス 株式会社
    介護保険事業所番号4060390970

    アップルハート訪問看護ステーション 博多

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月2日時点)
    7/60
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    住所 〒8120894
    福岡県福岡市博多区諸岡1-23-5
    開設年月日 2017年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~18時00分
    土日
    00時00分~00時00分
    日曜
    00時00分~00時00分
    祝日
    09時00分~18時00分
    定休日
    祝日12月29日~1月3日
    電話連絡等により、24時間連絡対応可能な体制にあり。
    サービス
    提供地域
    福岡市内全域・春日市・大野城市・太宰府市・須恵町・志免町・宇美町・那珂川市・筑紫野市
    電話番号 092-558-3161
    FAX番号 092-558-3125
    管理者 末続 陽子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    医療法人 友愛会
    介護保険事業所番号4060390145

    友田病院 訪問看護 リハビリステーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月30日時点)
    10/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    住所 〒8120894
    福岡県福岡市博多区諸岡3-10-18ゆうあいデンタルクリニック3F
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜
    24時間対応、緊急時や特別指示、癌末期などは365日訪問可能である。
    サービス
    提供地域
    福岡市・春日市・大野城市 筑紫野市、那珂川市、糟屋郡
    電話番号 092-591-8166
    FAX番号 092-915-8430
    管理者 清水 智子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    株式会社 ケアスタイル
    介護保険事業所番号4060391325

    訪問看護ステーション翔

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月27日時点)
    5/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8120016
    福岡県福岡市博多区博多駅南2-13-18
    開設年月日 2021年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    福岡市全域、糟屋郡一部、春日市一部
    電話番号 092-409-4816
    FAX番号 092-409-4821
    管理者 中村 理絵
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    株式会社 あおたび
    介護保険事業所番号4060391523

    メディケア 訪問看護リハビリステー ション 福岡博多

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月21日時点)
    20/80
    利用者属性 / 特徴
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8120016
    福岡県福岡市博多区博多駅南4-1-17岩保ビル駅 南4A
    開設年月日 2022年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    9時00分~18時00分
    日曜
    9時00分~18時00分
    祝日
    9時00分~18時00分
    定休日
    なし
    365日24時間(サービス提供時間)
    サービス
    提供地域
    福岡市博多区・東区・南区、糟屋郡志免町、その他地域要相談
    電話番号 092-409-9770
    FAX番号 092-409-9769
    管理者 清野 辰哉
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    株式会社 ケア21メディカル
    介護保険事業所番号4060390681

    ケア21メディカル 訪問看護 ステーションぴ~す月隈

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月19日時点)
    10/110
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8120854
    福岡県福岡市博多区東月隈4-2-15
    開設年月日 2015年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~18時00分
    定休日
    土・日及び 8/13~ 8/17 、12/30~ 1/3
    サービス
    提供地域
    福岡市博多区
    電話番号 092-504-7524
    FAX番号 092-504-7521
    管理者 長坂 カチ子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    公益社団法人 福岡医療団
    介護保険事業所番号4060390046

    公益社団法人福岡医療団 訪問看護 ステーションわかば

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月14日時点)
    3/5
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8120044
    福岡県福岡市博多区千代3-3-4第15岡部ビル2F
    開設年月日 1996年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時50分~17時20分
    土日
    8時50分~13時20分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    0時分~0時分
    定休日
    日曜・祝日・12月30、31日 1月1、2、3日
    医師の特別指示や末期医療の場合は、上記営業日にかかわらず訪問を行います。
    サービス
    提供地域
    福岡市博多区、東区、中央区
    電話番号 092-645-0150
    FAX番号 092-645-0151
    管理者 松尾 真実子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    ワシダナーシング 株式会社
    介護保険事業所番号4060390871

    まんぷく訪問看護リハビリステーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年1月17日時点)
    180/200
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8120874
    福岡県福岡市博多区光丘町1-1-36フィールド南福岡104
    開設年月日 2017年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~18時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜日・日曜日・国民の休日・12月30日から1月3日まで
    訪問看護サービス対応日は、月曜日から日曜日まで。
    サービス
    提供地域
    福岡市、大野城市、春日市、那珂川町、筑紫野市、太宰府市、粕屋郡
    電話番号 050-6861-0105
    FAX番号 092-558-3780
    管理者 古賀 二三枝
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

福岡県のエリアから探す

福岡県福岡市博多区の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応