マップに戻る

松山市(愛媛県)認知症ケア体制検索結果

55件中 120
検索条件を変更する
  • 地域密着通所
    医療法人 森野内科クリニック
    介護保険事業所番号3870108788

    デイサービス柳井町

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月10日時点)
    0/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒7900014
    愛媛県松山市柳井町1-11-15
    開設年月日 2012年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時30分
    土日
    9時00分~16時30分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜および国民の祝祭日 8月16日、12月31日~1月3日
    サービス
    提供地域
    市内日常生活圏(番町、八坂、素が、雄郡,新玉)
    電話番号 089-961-4111
    FAX番号 089-945-5161
    管理者 森野巻子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    有限会社 ノリテック
    介護保険事業所番号3870110255

    デイサービスひがし野夢の石手

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月13日時点)
    10/25
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒7900852
    愛媛県松山市石手2-5-11
    開設年月日 2014年9月9日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時15分~16時20分
    土日
    9時15分~16時20分
    日曜
    -
    祝日
    9時15分~16時20分
    定休日
    日曜日・12/31,1/1,1/2
    サービス
    提供地域
    松山市(ただし、旧北条市及び島しょ部を除く)
    電話番号 089-914-3300
    FAX番号 089-914-3303
    管理者 熊本 英嗣
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 松山紅梅会
    介護保険事業所番号3870101593

    通所介護 事業梅本の里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月16日時点)
    0/45
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒7910243
    愛媛県松山市平井町1287
    開設年月日 1995年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    00時00分~00時00分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日 (8月に開催される「梅本の里 夏祭り」の当日は休業とする。)1月1日、1月2日、1月3日
    特になし。
    サービス
    提供地域
    松山市、東温市 (但し、旧北条市、旧中島町は除く)
    電話番号 089-975-7301
    FAX番号 089-976-5516
    管理者 佐伯 誠治
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    有限会社 ノリテック
    介護保険事業所番号3870109018

    デイサービスひがし野真心庵

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月10日時点)
    8/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒7900903
    愛媛県松山市東野4-12-9
    開設年月日 2012年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時20分~17時20分
    土日
    8時20分~17時20分
    日曜
    -
    祝日
    8時20分~17時20分
    定休日
    日曜日
    12/31~1/2休み
    サービス
    提供地域
    松山市内(ただし、旧北条市、島しょ部を除く)
    電話番号 089-914-0556
    FAX番号 089-914-0557
    管理者 小川 義史
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    株式会社 ヨシケンコーポレーション
    介護保険事業所番号3890100591

    デイサービスいしい

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月27日時点)
    1/3
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒7911105
    愛媛県松山市北井門3-14-28
    開設年月日 2010年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    9時00分~17時00分
    日曜
    9時00分~17時00分
    祝日
    9時00分~17時00分
    定休日
    年末年始12月30日~1月3日及び祝祭日は休業
    但し2時間までの延長有り
    提供日及び時間帯は要相談
    サービス
    提供地域
    石井地区以外、要相談
    電話番号 089-956-1213
    FAX番号 089-956-0577
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 道真会
    介護保険事業所番号3870106931

    ショートステイ ハピネス双葉

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年9月26日時点)
    0/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • ユニット個室
    住所 〒7900056
    愛媛県松山市土居田町90-1
    開設年月日 2008年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 089-941-2828
    FAX番号 089-941-8885
    管理者 鎌田 浩司
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    有限会社 ノリテック
    介護保険事業所番号3890100260

    デイサービスひがし野ゆめ組

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年10月25日時点)
    2/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒7900824
    愛媛県松山市御幸2-6-45
    開設年月日 2007年10月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時20分~17時20分
    土日
    8時20分~17時20分
    日曜
    -
    祝日
    8時20分~17時20分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    松山市内(ただし、旧北条市及び島しょ部を除く)
    電話番号 089-917-6600
    FAX番号 089-917-6603
    管理者 高橋 三紀
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 奏
    介護保険事業所番号3870109331

    デイサービスセンター 愛音

    受入可能人数/最大受入人数
    (2020年10月12日時点)
    5/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒7900866
    愛媛県松山市永木町2-1-25シティらいふ石手川3F
    開設年月日 2013年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時10分
    土日
    9時00分~16時10分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~16時10分
    定休日
    日曜日
    特になし
    サービス
    提供地域
    松山市(島嶼部を除く)、久万高原町、砥部町、伊予市、東温市
    電話番号 089-986-3151
    FAX番号 089-961-1551
    管理者 西岡 侑亮
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 松山紅梅会
    介護保険事業所番号3870110461

    ショートステイ 梅本の里ゆにっと

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月16日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • ユニット個室
    住所 〒7910242
    愛媛県松山市北梅本町1624-1
    開設年月日 2014年12月26日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 089-975-6985
    FAX番号 089-975-7946
    管理者 杉本 太一
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    社会福祉法人 松山紅梅会
    介護保険事業所番号3870108549

    デイサービスセンター 梅本の里・小梅

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月14日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒7910244
    愛媛県松山市水泥町961
    開設年月日 2011年12月26日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、1/1~1/3
    サービス
    提供地域
    東温市、松山市(旧北条市、島しょ部は除く)、砥部町
    電話番号 089-970-8839
    FAX番号 089-970-8840
    管理者 稲荷 衆一
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 シダー
    介護保険事業所番号3870108010

    あおぞらの里森松 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年9月3日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒7911113
    愛媛県松山市森松町301-2
    開設年月日 2011年2月16日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜日
    年末年始や祝日・祭日も、日曜日以外は営業しております。
    サービス
    提供地域
    松山市・東温市・伊予市・松前町・砥部町(ただし、離島は除く)
    電話番号 089-918-0010
    FAX番号 089-918-0012
    管理者 篠原 匠
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ケアジャパン
    介護保険事業所番号3870102229

    デイサービスセンター ハッピー愛媛

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年10月20日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒7918015
    愛媛県松山市中央1-17-35
    開設年月日 2001年9月20日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~19時30分
    土日
    8時30分~19時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~19時30分
    定休日
    日曜、12/31~1/3
    特にありません。
    サービス
    提供地域
    松山市 伊予郡松前町 ※島しょ部を除く
    電話番号 089-911-0002
    FAX番号 089-911-0003
    管理者 速水 裕美子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ライフネット
    介護保険事業所番号3871100214

    デイサービスほうじょう

    受入可能人数/最大受入人数
    (2016年10月11日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒7992430
    愛媛県松山市北条辻771-4
    開設年月日 2001年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    12月30日~1月3日、日曜日
    特になし
    サービス
    提供地域
    松山市(旧北条市地区、堀江地区、和気地区)今治市(菊間町)
    電話番号 089-993-2222
    FAX番号 089-993-2223
    管理者 近藤洋介
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 認知症通所
    有限会社 ライフサポートさくら草
    介護保険事業所番号3890102084

    認知症対応型通所介護軽井沢

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年9月30日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒7900056
    愛媛県松山市土居田町141-1
    開設年月日 2023年1月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~18時00分
    土日
    09時00分~18時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜日、12月31日から1月3日
    サービス
    提供地域
    松山市内(ただし島嶼部を除く。)
    電話番号 089-993-8227
    FAX番号 089-993-8238
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 松山紅梅会
    介護保険事業所番号3870112970

    梅本の里サテライト・ショートステイ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年9月30日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • ユニット個室
    住所 〒7910243
    愛媛県松山市平井町1287
    開設年月日 2020年12月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 089-997-7753
    FAX番号 089-976-5515
    管理者 杉本 太一
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    株式会社 ツクイ
    介護保険事業所番号3890101912

    ツクイ松山南江戸グループホーム

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒7900062
    愛媛県松山市南江戸2-1-29
    開設年月日 2020年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    松山市
    電話番号 089-998-3020
    FAX番号 089-998-3021
    管理者 新家 美樹
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 ミツワ都市開発
    介護保険事業所番号3890101722

    デイサービスセンター ふくすけ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月1日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒7910054
    愛媛県松山市空港通4-7-1
    開設年月日 2018年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    12月30日から1月3日の間は休業
    サービス
    提供地域
    松山市
    電話番号 089-973-2929
    FAX番号 089-973-2939
    管理者 鷹本 麻利
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 JMケアサービス
    介護保険事業所番号3870107350

    茶話本舗デイサービス椿

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月17日時点)
    3/3
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒7900934
    愛媛県松山市居相6-2-10
    開設年月日 2009年5月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    07時00分~20時00分
    土日
    07時00分~20時00分
    日曜
    07時00分~20時00分
    祝日
    07時00分~20時00分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    松山市
    電話番号 089-969-1830
    FAX番号 089-911-2020
    管理者 山口 勝史
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 短期入所生活
    ベストケア 株式会社
    介護保険事業所番号3870107475

    ベストケア・ ショートステイ 来住

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月16日時点)
    2/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • ユニット個室
    住所 〒7911102
    愛媛県松山市来住町1307-5
    開設年月日 2009年7月4日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 089-905-3301
    FAX番号 089-905-3302
    管理者 向井 大輔
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 悠友会
    介護保険事業所番号3870112145

    ショートステイ ゆうりん

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月14日時点)
    1/10
    利用者属性 / 特徴
    • 送迎対応
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • ユニット個室
    住所 〒7911122
    愛媛県松山市津吉町1008
    開設年月日 2018年6月24日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 089-963-1008
    FAX番号 089-963-0008
    管理者 永田 粹睦
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

愛媛県のエリアから探す

愛媛県松山市の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
事業所の機能・特徴