
通所リハ
医療法人社団 杢人会
介護保険事業所番号2217112313
田中整形リハビリテーションセンター
受入可能人数/最大受入人数
(2024年11月16日時点)
20/144人
「田中整形リハビリテーションセンター」の基本情報
住所 |
〒4300928 静岡県浜松市中央区板屋町110-5第一生命日通ビル |
---|---|
開設年月日 | 2007年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
板屋町・旭町・砂山町・鍛治町・千歳町・大工町・塩町・松江町・肴町・田町 北田町・東田町・伝馬町・旅篭町・平田町・寺島町・北寺島町・利町・海老塚 海老塚町・上浅田・西浅田・南浅田・浅田町・菅原町・成子町・栄町・鴨江町 龍禅寺町・元魚町・中山町・三組町・木戸町・新町・馬込町・佐藤・野口町 船越町・常磐町・八幡町・池町・神明町・連尺町・元城町・尾張町・紺屋町 元目町・松城町・鹿谷町・元浜町・山下町・茄子町・新津町・城北・高林・住吉 助信町・中沢町・下池川町・高林町・曳馬町・白羽町・寺脇町・三島町・高町都盛町・恩地町・瓜内町・楊子町・参野町・本郷町・頭陀寺町・領家・中島 中島町・相生町・向宿・名塚町・富吉町・西伝時町・三和町・渡瀬町・植松町子安町・大蒲町・天神町・将監町・細島町・上西町・西塚町・宮竹町・神立町 法枝町・春日町・田尻町・神田町・鴨江・広沢・森田町・山手町・蜆塚・布橋 佐鳴台・文丘町・和地山・・曳馬・東若林町・西伊場町・東伊場・南伊場町 早出町・十軒町・早馬町 (但し、白羽町・田尻町・法枝町の実施地域は国道1号線より北の地域とする。) |
電話番号 | 053-456-3381 |
FAX番号 | 053-456-7791 |
管理者 | 田中 久重 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
「田中整形リハビリテーションセンター」の事業所の詳細
事業所の利用者数 | 99人 |
---|
職員の男女比
男性11人
:
女性8人
利用者要介護度分布
利用者年齢分布
事業所の取得加算状況
-
- 理学療法士等体制強化加算(予防を除く)
-
- リハビリテーション提供体制加算(予防を除く)
-
- 中山間地域者に居住する者へのサービス提供加算
-
- 入浴介助加算(Ⅰ)(予防を除く)
-
- 入浴介助加算(Ⅱ)(予防を除く)
-
- リハビリテーションマネジメント加算(イ)(予防を除く)
-
- リハビリテーションマネジメント加算(ロ)(予防を除く)
-
- リハビリテーションマネジメント加算(ハ)(予防を除く)
-
- リハビリテーションマネジメント加算(事業所の医師が利用者又はその家族に対して説明し、利用者の同意を得た場合)(予防を除く)
-
- 短期集中個別リハビリテーション実施加算(予防を除く)
-
- 認知症短期集中リハビリテーション実施加算(Ⅰ)(予防を除く)
-
- 認知症短期集中リハビリテーション実施加算(Ⅱ)(予防を除く)
-
- 生活行為向上リハビリテーション実施加算
-
- 若年性認知症利用者(入居者・患者)受入加算
-
- 退院時共同指導加算
-
- 栄養アセスメント加算
-
- 栄養改善加算
-
- 口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ)
-
- 口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅱ)
-
- 口腔機能向上加算(Ⅰ)
-
- 口腔機能向上加算(Ⅱ)
-
- 重度療養管理加算(予防を除く)
-
- 中重度者ケア体制加算(予防を除く)
-
- 体的サービス提供加算(予防のみ)
-
- 科学的介護推進体制加算
-
- 移行支援加算(予防を除く)
-
- サービス提供体制強化加算(Ⅰ)
-
- サービス提供体制強化加算(Ⅱ)
-
- サービス提供体制強化加算(Ⅲ)
-
- 介護職員処遇改善加算(Ⅰ)
-
- 介護職員処遇改善加算(Ⅱ)
-
- 介護職員処遇改善加算(Ⅲ)
-
- 介護職員処遇改善加算(Ⅳ)
-
- 介護職員処遇改善加算(Ⅴ)
運営法人情報 / 法人等が実施するサービス
運営法人 | 医療法人社団 杢人会 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市中央区板屋町110-5浜松第一生命日通ビル2F |
電話番号 | 053-456-3381 |
FAX番号 | 053-456-7791 |
設立年月日 | 2014年5月6日 |
法人等が実施するサービス |
訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防居宅療養管理指導 介護予防通所リハビリテーション |
「田中整形リハビリテーションセンター」の周辺地図
住所 | 静岡県浜松市中央区板屋町110-5第一生命日通ビル |
---|---|
事業所までの 主な利用交通手段 |
JR浜松駅、遠鉄バスターミナル、遠州鉄道新浜松駅いずれからも徒歩5分 |
ログイン
ログインすると、続きが見られます