通所介護
有限会社 さくらんぼケアサービス
介護保険事業所番号1070301179

さくらんぼ デイサービスセンター

受入可能人数/最大受入人数
(2017年9月7日時点)
データなし
空き情報のご確認 TEL.0277-55-5250

「さくらんぼ デイサービスセンター」の基本情報

利用者属性 / 特徴
  • 主な利用者
  • 短縮利用可
  • 送迎対応
  • 入浴形態
  • 入浴形態
住所 〒3760013
群馬県桐生市広沢町3-3954-1
開設年月日 2005年12月10日
サービス
提供時間
平日
8時30分~17時30分
土日
8時30分~17時30分
日曜
8時30分~17時30分
祝日
8時30分~17時30分
定休日
年中無休但し年末年始(12/30~1/3)は休み
* 持ち込みの制限、施設利用に、以下のものは原則として持ち込むことはできません。
1)施設内禁煙のため火気のもちこみ
2)酒類等
3)刃物類
4)その他、通所介護の利用に際し、不適当と思われる物品
* 施設・設備の使用上の注意
1)共用施設・敷地をその本来の用途に従ってご利用して下さい。
2)故意に、またはわずかな注意を払えば避けられたにもかかわらず、施設・設備を壊し たり、汚した 場合には、ご契約者様に自己負担により原状に復していただくか、又は
相当の代価をお支払いただく場合があります。
サービス
提供地域
桐生市(黒保根除)・太田市・伊勢崎・みどり市(旧東村除)・足利市
電話番号 0277-55-5250
FAX番号 0277-55-5251
管理者 渋沢 岩生
職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

「さくらんぼ デイサービスセンター」の事業所の詳細

事業所の利用者数 270人
利用者要介護度分布

事業所の取得加算状況

  • 生活相談員配置等加算
  • 中山間地域者に居住する者へのサービス提供加算
  • 入浴介助加算(Ⅰ)
  • 入浴介助加算(Ⅱ)
  • 中重度者ケア体制加算
  • 生活機能向上連携加算(Ⅰ)
  • 生活機能向上連携加算(Ⅱ)
  • 個別機能訓練加算(Ⅰ)イ
  • 個別機能訓練加算(Ⅰ)ロ
  • 個別機能訓練加算(Ⅱ)
  • ADL維持等加算(Ⅰ)
  • ADL維持等加算(Ⅱ)
  • 認知症加算
  • 若年性認知症利用者(入居者・患者)受入加算
  • 栄養アセスメント加算
  • 栄養改善加算
  • 口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ)
  • 口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅱ)
  • 口腔機能向上加算(Ⅰ)
  • 口腔機能向上加算(Ⅱ)
  • 科学的介護推進体制加算
  • サービス提供体制強化加算(Ⅰ)
  • サービス提供体制強化加算(Ⅱ)
  • サービス提供体制強化加算(Ⅲ)
  • 介護職員処遇改善加算(Ⅰ)
  • 介護職員処遇改善加算(Ⅱ)
  • 介護職員処遇改善加算(Ⅲ)
  • 介護職員処遇改善加算(Ⅳ)
  • 介護職員処遇改善加算(Ⅴ)

運営法人情報 / 法人等が実施するサービス

運営法人 有限会社 さくらんぼケアサービス
住所 群馬県桐生市広沢町3-3954-1
電話番号 0277-55-5250
FAX番号 0277-55-5251
設立年月日 2005年5月23日
法人等が実施するサービス 通所介護
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護

「さくらんぼ デイサービスセンター」の周辺地図

住所 群馬県桐生市広沢町3-3954-1
事業所までの
主な利用交通手段
【徒歩19分】
阿左美駅から70m先を右方向に進みます。
120m先を左方向に進み、160m先を右方向に進みます。
930m先の岡の上を右方向に進み、260m進むと「さくらんぼ デイサービスセンター」に到着します。

【車5分】
阿左美駅から66m先を斜め左方向に進みます。
31m先を斜め左手前方向に進み、65m先を右方向(東国文化歴史街道)に進みます。
210m先を突き抜け、1.2km先の岡の上を右方向(国道50号線)に進みます。
260m進むと「さくらんぼ デイサービスセンター」に到着します。

さくらんぼ デイサービスセンター周辺の通所介護事業所

空き情報のご確認 TEL.0277-55-5250
空き情報のご確認 TEL.0277-55-5250